今日は祖母の17回忌の法要をしました。命日は3月15日ですが早めに行いました。
命日過ぎはあまり良くないらしい…
今回は父と叔父と妹と私の4人だけでした😅
お寺でお坊さんにお経を唱えてもらってお焼香してからお墓参りして塔婆供養をしました。
今日はいつもの住職さんではなくて娘さんでした。若い人のお経は新鮮でした。
何回忌まであるのか聞いたらお寺では50回忌までお知らせしてるそうです😵
50回忌ってもうこの人誰?って感じかもね💦
昨日の雪が少し残っているけど晴れてよかったです☀
昨日だったら雪の中のお墓参りは大変だったね💦
ばあちゃんが亡くなって17年も経ったんだね💦月日の経つのはほんとに早いね~子供が好きだったのでひ孫になる私の息子の事も可愛がってくれました(*^^*)
最期は施設だったね…
いろいろ懐かしく思い出す…
実家でお膳を食べました(*^^*)
柔らかいお肉に新鮮なお刺身にお寿司に天ぷら美味しかったです(๑´ڡ`๑)
子供の頃からお膳はたくさんいろいろ入っているので好きでした。今も好きです(#^.^#)
旦那さんは仕事だったので昨日の夜に実家にお花を供えてくれました🌼綺麗だね🥰
ありがとうm(_ _)m
地元の美味しいお菓子屋さんの草餅と団子とフルーツロールケーキ
ずんだの団子久しぶりに食べたけど美味しかったです(#^.^#)
お寺にお供えした果物
私も冬のすいか食べたかったな😅
お菓子に生花もお供えします。
お膳も予約しました。
法事って準備がいろいろ大変です😅
準備がいろいろある事は自分が関わるまでぜんぜん知りませんでした。
父はもうほぼ引退なので妹が中心になってしてるので1番大変です😥
出来る事はこれからも協力して頑張ります❕
潤くんの展覧会の配信のチケット購入出来ました🥰
12月に見た展覧会がどんな風に配信されるのかとても楽しみで〜す(#^.^#)