足立学園より約一時間半ほど車で移動し、次の出稽古場所は埼玉県立武道館。
埼玉県中体連の強化練習が開催されている会場へとやって来ましたー❗️



9時から開始されていた練習会、11時より合流。まずは残りの一時間をキッチリ寝技💨



昼休憩が約一時間🍱



午後の練習開始! 

まずはランニング🏃 回転運動🌀




打ち込み!投げ込み!





3分×5本の立技基立の乱取りを6セット💨












技術的な事もたくさん言いたい事はありました。

しかしそれ以上に、気持ちの部分がやはり足りません。

前に出る、技を掛け続けるはもちろんの事。

基立乱取りで、当たりに行った時の気合いが足らずに、やってもらえない…。


強くなりたきゃ、勝ちたきゃ、もっと気合い入れて当たりに行けるよね?

なんて事を思わせられる練習会でした…。





まぁ、なんだかんだ言いながら長〜い一日が、ケガなく終了しました💦

青梅を朝4時に出発して、足立学園で稽古し、埼玉県強化練習が終了したのは16時。それだけで12時間、半日です😅

まだ帰宅はしていません。それだけ子供達に対して真剣です。


仕事に換算したらいくらになるの⁉️

って言いたくなりますね笑


冗談はさておき…年も明けました。

毎年なのですが、ここから夏ってすごく早く感じます💦


タラタラしている時間はありません!

気合い入れて突き進んで行きます‼️


 

令和6年も応援よろしくお願い致します‼️







今回も最後までご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _)m