今日は、3連発でネタ公開です。


ショートコント:「変身妻」


僕は、テレビのCMが嫌いなので、

CM中はリモコンで他のチャンネルへ。


ある時、CM中なのに、CMを見ている時、


妻:「知世が出ているから、変えないんでしょ!」

夫心:「図星です。僕は、原田知世さんが大好き」

 白い肌、透明感、かすれ気味の声・・・に萌えです。

妻:「私も、知世みたいに、髪伸ばそうかな?」

夫心:「どうぞ、ご自由に!」



それから数時間、テレビにある方が登場。







夫:「満里奈いいね~~~。」

  同世代の女性として良い感じである。

  素敵な歳のとりかたに萌えです。

妻:「満里奈みたいに、髪切ろうかな?」

夫心:「どうぞ、ご自由に」

   :「髪伸ばすんじゃなかったの?」

   :「どっちでもいいけど、勝てませんから!」




ショートコント:「うどんへの思いは相違だらけ」


昨晩は、妻は残業予定で帰りが遅くなる予告。

よって、一昨日の「カレー鍋焼きうどん」 に引き続き、

      昨夜は「鍋焼きうどん」でした。


昨日の朝、

妻:「今日は、鍋焼きうどんだからね」

  :「時間になったら、火にかけてね、下準備はしてあるから」

  :「肉が欲しかったら、自分で買ってきてね~」

夫:「うん」


そんな僕は、「鍋焼きうどん」には、肉が必須アイテムなので、

100g:@79円の豚小間切れを300グラム買って帰宅しました。


冷蔵庫には、お餅があったので、トースターで焼いて、


『餅入り鍋焼きうどん』作戦決行。



ちょうど、火にかけた頃の妻帰宅。

妻:「何か、焦げ臭くない?」

夫:「お餅、焼いたから」

妻用の鍋蓋を開けながら・・。

妻:「えっ、私、お餅いらないのに。夜、遅いから重いよ」

そして、夫用の鍋蓋も開けてチェック。

妻:「なんで、あなたには、卵もあるの?」


僕は、一日の卵接収量に厳しい妻には、卵を入れなかったのです。

    (だって、今朝、目玉焼き食べたじゃん)

そして、妻の連続ダメ出し口撃です。

妻:「肉の量もあなたの方が多い~(´□`。)、餅は要らないから、卵が欲しかった!」


夫心:「・・・・・・・・・・・・・・」


↓夫作、夫用:『鍋焼きうどん』





ショートコント:「時代劇衣装風パジャマ」



既婚者の方々でしたら、お分かりいただけますか?


結婚する時(結婚を告知)に、周りの方々から、お祝いをいただきます。


パターンA:「予め、欲しい物を確認して進呈」

パターンB:「送り主の、サプライズ進呈」


パターンAの場合は、我が家は、PCプリンターや炬燵布団等、

実用品を、依頼させていただきました。

パターンBは、未使用品も多々ある。(意外と使えない)


そんなパターンBの中で、僕の職場のある方からいただいた品物です。

『ペアルックのパジャマ』

 ⇒室内着なので、結婚以来より、使わせていただいています。

  ⇒4シーズン目突入。


しかし、多分、ギフトショップ等で買われたのでしょうか?

400mannika家は、夫婦で小人サイズなので、平均以下です。

よって、『フリーサイズ』は、当初より、ブカブカでした。

そして年月が経つと、安物なのか?(御免なさい)

腰ゴムも伸び伸び状態になってきました。



そしたら、起き上がる度、歩く度、

      時代劇の「松の廊下」状態です。

      夫婦二人で大名様で~~~す。


↓夫心:「ゴム入れ替えたら?」