トレーニング シリーズ第3弾


今回も高尾トレーナーに

教えていただきました。


今回は、

「ろっ骨と肩甲骨をつなぐ筋肉」

筋肉名は、前鋸筋(ぜんきょきん)

のトレーニングです。


わかりやすく動画で!



意識する箇所は、

高尾トレーナーが、手で押さえている箇所です。



前鋸筋を鍛えることは、日常では難しいので

有り難いトレーニングです。

では、大切なポイントです。

肩甲骨より下の位置でベンチに乗ります。

腕を身体から垂直にあげます。


そして、腕を身体と水平にします。

これを15回。



このトレーニングは、アゴまわりにも効きます!

5kgの鉄アレイを持ってトレーニングしたので、

アゴまわりは、筋肉痛です。

ウェイトなしで、腕の重みでもOKです。

ぜひやってみてください。