中日(なかび)を挟んでの4日間、本当におつかれさまでした!

う~ん…色々考えたのですが、以下、やっぱり昨年と同様の内容になってしまいます(本試験現場にい(られ)なかった私は、あの現場で戦ってきた皆さんに、これ以上の言葉を一般論として語る資格がないように感じます)。


一息ついたら、絶対に、再現答案を作ってください。
思い出したくないことを思い出してしまったりして、精神的にもきついとは思いますが、自分のためにも、皆のためにもなりますから(cf.記事『熱き2日間の戦)。

そして、よかったら、TACに提出してください(http://www.w-seminar.co.jp/file/w-seminar/shihou/pdf/shihou_ronbunsaigen.pdf
)…特に4A系の講座の受講生の皆さんは!
なお、このpdfファイルでは、「②TAC以外の予備校で 2015年に実施した全国規模の模擬試験を論文式・短答式とも全科目受験し、その成績表をご提出いただける」ことが条件として設定されていますが、これはTACの司法試験系の講座の受講経験がある方には必要ないとのことです。

今年度も、司法試験論文式試験の分析セミナーを無料で公開する予定です。
より適切な分析を皆さんにお届けしたいので、どうかよろしくお願い致します!m(_ _ )m