眠いときに勉強しても、大して効率良くないから、まずは寝て、スッキリ起きてから勉強した方がいいのでは?ということです。

僕は受験生時代、寝っころがって過去問集を解いて、眠くなったらその場で寝て、起きたら傍らに落ちてる過去問集を手に取って解いて、眠くなったらその場で寝て…というグ~タラ生活が基本でした。
僕にとっては、これが最も効率良かったから。
特に昼夜飯食った後は絶対眠くなるので、そこではほぼ必ず寝ていた。その代わり、すぐ起きられるので、深夜3時に起きて、このブログを更新して、勉強を始めたりしてたなあ~
まあ、専業受験生だったからこその生活リズムでしょうね。

今は無理っす。講義中や締切直前に寝るわけにもいかないからね。
眠い~おやすみ~