もみじ🍁 みたいですが 今 季節的には 初夏になるのかなぁ 

こんなに鮮やかで綺麗で 美し〜い赤 を 新緑の中で 見られるなんて… (実際にはもっと鮮やかでみずみずしい?!のですが…)感謝!感激! です。


なぜか ありがとう! って思ってました。

植物も動物も 無償で癒してくれる 
無言で 無限で…

私は いつも 自然の中から たくさんの恩恵を受けている 無料で そこに居るだけで いつの間にか 癒されている 有り難い場所。

それは地球そのもの


人間である私も 地球に住んでいる生き物

地球と共にある 自然の中の生き物たちと共に 今 ここに居るんだ 共に生きてるんだ 


私は 人が苦手 人間界の決まり事 組織 親切の中にもお金が伴う 優しさの中にも他意がある などなど 馴染めない 嫌な記憶 生きづらさ を感じている。 


息が詰まりそうになると 公園や山登りに出かける。


昨日 あまり詳しくは知らずに行った公園で もみじ🍁 に出会って 山に隣接してる公園だったので ワクワク感が止まらなくて 歩く 歩く どんなところに出るんだろう? と好奇心のままに 続く山道を ひたすら歩きました。


桜の木がたくさん もう 花は終わり葉っぱの 緑が若々しい場所 

落ち葉でいっぱいのふわふわの 歩くとガサガサ音がして楽しい場所 

小さな川で 水の流れる音 だけが聞こえる 心地よい場所


時間を忘れて 歩きました。

迷路の様に道が枝分かれしていて どっちを選ぶか 直感で選択する ちょっとした緊張感 これも楽しかった。

とても良い時間を過ごすことができて 大満足な一日でした。


久しぶりの 結構ハードな 散歩になったので 早めに夕飯を食べて 寝る💤準備をして 本を読んでいました。


" 90歳、それでもぼくは挑戦する。“

              三浦雄一郎 著

という本を読んで 読むほどに ただ ただ 

凄いなぁ! さすがだなぁ! 強い人だなぁ! と引き込まれていきました。その中に


………何かネガティブな感情に支配されてしまいそうになったり、悩みや不安でいっぱいいっぱいになったりしたら、山に行け、とアドバイスしたいと思います。

 自然の大きさに対して、人間の感じることや、考えることなんて、ほんのちっぽけなものでしかないことに気づかされるでしょう。そして心が整っていくはずです。自然は人を強くしてくれます。


これ読んだ時 涙が出てきた。

自然の中にいる自分 そのままの自分でいい 人がなんと言おうと 私は私のまま 我まま で良いんだ。

自分の直感を信じて 私の為に生きる 今が辛くても自分の足で歩く 自分を生きる。

そんなことを思いながら いつの間にか朝を迎えていました。


今日は 歩き過ぎた 身体を癒やす一日に することにして 朝から ゴロ〜リ ゴロ〜リ 

外は雨が降り 🚗が雨の中を走っている水が弾ける音が聞こえてきます。



最後まで読んで頂きありがとうございます♪