寒いと熱いお茶がとても美味しく感じませんか?

 

 

今日、使用後のお茶の葉をゴミ箱に捨てようとして、

ゴミ箱の手前でばらまいてしまいました。

 

あーぁ。

 

こういううっかりの失敗を毎日のようにします。

その度に凹むので、気をつけているのに、

「あ!」ってなります。

 

何やってもうまくいかないなぁって思います。

基本、行動が雑なんでしょう。

 

 

でも、今日は凹まずに、OK!って

思えたのです。

 

 

コーヒーかすや使用後のお茶の葉は、

お掃除するときに床に撒くと、

ほこりを舞い上がらせずに掃除できることを

思い出したんです。

 

 

ゴミ箱のまわりを掃除すればいいじゃない!

気分よく、隅っこの掃除ができました。

 

 

たわいもない話ですが、そう思えて、

すぐ行動できたことがとても嬉しかったのです。

 

 

失敗してもOKだよ。

他人には言えるのですが、自分には

なかなか言ってあげられません。

 

 

私の「思いグセ」というやつは強敵で、

何かにつけてダメ出しをしてくるんです。

 

 

それで、いろんなことで自分を縛っていて

何もできないなぁ、ダメだなぁって思い込んで

しばらく動けませんでした。

 

 

いいかげん、これではいかん!と

思った出来事があってから1ヶ月。

 

 

自分を許してあげようと思って、

どうしたら、実行できるのか

そのことばかり考えていました。

 

 

長くなるので、何回かに分けて

書いていこうと思います。

 

よろしければ、またお立ち寄りください。