常識に囚われないオンリーワンの育児をキラキラ

Online college/Be compass主宰流れ星

 

みわです。

(自己紹介はこちら

 

 

 今日は子供の日ですね花

 

 子供が生まれて初めての子供の日は、

こいのぼりを飾ったり、

兜を飾ったりしていました星

 

でも、我が家では、

4歳頃からやめました。

 

性別に関わる行事を

やめることにしたんです爆  笑

 

 

男の子だから兜を、

女の子だからひな人形を、、、

 

男の子だから、

女の子だからっていう

考え方をやめました流れ星

 

男の子でも可愛いぬいぐるみが

好きな子もいるし、

 

女の子でもかっこいいものが

好きな子もいる。

 

私自身も、子供の頃に、

 

女の子だからと未来を

制限されるようなことを

言われるとモヤモヤしていました。

 

特に祖父母世代の価値観が

まったく理解できませんでした。

 

image

 

なんで男の子は良くて

女の子はダメなの?と

よく思っていましたショボーン

 

 

今は、「この子だから」と

考えるようにしています。

 

子供が生まれてから、

私は先入観や偏見のかたまり、

 

思い込みの世界で生きて

きたんだなと気づきましたガーン

 

先入観や偏見、思い込みを

一つ一つなくしていくと、

 

生きづらかった人生が

生きやすくなったし、

 

ストレスフルな世界が

優しい世界に変わったんです。

 

 

悩みやイライラ、

生きづらさの原因は、

 

自分自身が作っている!!

 

本当にそう感じることが多いです。

 

育児で悩み続ける原因も、

ママ自身が作っている。

 

 

オンラインカレッジの

YouTubeチャンネルで、

 

悩み続けるママの特徴3つを

ご紹介しているので、

 

当てはまっていないか

チェックしてみて下さいねハート

 

YouTubeはこちら

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます星

 

みわ

 

* … * … * … * …* … * … * … * … *

 

最新情報はInstagramの

ストーリーズをチェックしてねキラキラ

 

@miwaacoco 

 

Online college/Be compass

YouTubeチャンネル 無料セミナー公開予定

 

* … * … * … * …* … * … * … * … *