北海道の恵みスープ☆ビーツのポトフ☆ | 3uz(ミユズィー)のグルメ*

3uz(ミユズィー)のグルメ*

右脳料理人3uzです* 心と身体で感じる☆幸せグルメ&健康グルメ 追求中!

photo:05



北海道から直送で届いたお野菜たち☆

photo:01


自分の掌より大きいビーツを使って

photo:02


サラダやスープを作りました♪

photo:03


photo:04


まずはサラダから~と思ったのですが、リクエストがあったので*
スープからご紹介します♪

素材が良いので、その味を活かしてシンプルに。とっても美味しいビーツのポトフができました。


ビーツのポトフ

〈材料〉
・ヒヨコ豆(乾燥のものはスープで戻しておく)適量
・以前ブイヨンをとったスープ 約300~500ml
・野菜(ビーツ大1/3個、ジャガイモ4個、玉ねぎ2個、人参1~2本) ※他お好みで
・ベーコン(コストコのアップルベーコンを使用) 適量
・塩/胡椒
・にんにく醤油(自家製/醤油にニンニクを漬けたもの)
・ガーリックオリーブオイル(コストコ)


〈作り方〉
①スープ(野菜や肉を煮込んでブイヨンをとったもの)を用意。豆類が乾物の場合はスープに浸して戻しておく。
※スープは、ササミを茹でたり冷しゃぶを作る時に、一緒にお惣菜に使う用の野菜(蓮根、人参…など)を一緒に茹で(丁寧にアクをとって)→冷凍しておくと便利。

具から美味しいスープを作るのも◎
その時のスープの具の旨味や栄養素が、具からスープにみんな流れ出てしまうのを防ぎたい場合は、美味しい具に対して、美味しいスープを用意しておいて、煮込み過ぎないようにすると◎

②各野菜をお好みの大きさに切り、軽く火を通す。(レンジ蒸し器を使用。それぞれを切って→蒸して、蒸してる間に次のお野菜を切って…とすると効率が良いです♪)
※ジャガイモが煮崩れ易いので、火を入れ過ぎないように注意。
※ビーツは、歯応えが残る位に仕上がると思うので、歯応えが残らない位柔らかくしたい場合は念入りに火を通しておく。

photo:06


③ベーコンを中~強火で炒め、全体に焦げ目をつけて旨味を閉じ込める。(ガーリックオリーブオイルを使用)

photo:07


④①~③全てをお鍋に入れて…

photo:08


一煮立ちさせてから、弱火でコトコト(既に材料に火は通っているので、味を馴染ませる程度に。煮込み過ぎないよう注意)…全体がお好みの感じ/柔らかさになったら火を止めて予熱でじんわり保温。

⑤最後に、味見しながら塩/胡椒 などでお好みに仕上げて完成。
※このままでも食べれる位スープに旨味が溢れてるので、薄味で充分美味しいです。必ず味見しながら少しずつ味付けを!


お野菜は、ビーツと一緒に北海道から届いたものを使わせて頂いたので…題して北海道の恵みスープ☆本当に大地の恵みがたっぷりの美味しいスープでした♡

じゃがいもは、煮物向きだという北海道産の「とうや」を使ってみたのですが、火を入れると黄色味が増し、しっとりして美味しかったです。スープよりも肉じゃがの方が特性が活かせていいですね。

スープは、そろぞれの野菜の甘さや旨味がぎっしり。ビーツを火入れした後のバイオレットカラーから、真っ赤に変化したスープはほんとに綺麗☆

photo:09


ベーコンの味が全体をまとめていて、またアクセントにもなり、食べやすいです。

栄養素満点のビーツのスープ、これからの季節にもぴったり♪ オススメです☆

#スープ #ビーツ #北海道野菜 #野菜 #北海道 #ポトフ