パタカの意味を知る | 100倍役に立つ脊髄小脳変性症のオヤジのブログ

100倍役に立つ脊髄小脳変性症のオヤジのブログ

オヤジの日常を綴ります。
いいかげんなオヤジか、
良い加減なオヤジか、
そんなオヤジは病気です。
(脊髄小脳変性症)


楽天的に生きて行きたい?
と思います^_^

「人生
笑うても一生
泣いても一生」
どちらを選ぶかは
個人の自由です^ ^

言い易いように思えるパタカ

診察に行くと毎回言わされる

またかと思っていた。



なんでパタカなんだろう?と

思っていたが先日新聞で

「滑舌でセルフチェック」という題の

こんな記事を見た(要約すると)




「パ」は唇を使う破裂音その為

うまく発音できないと

食べこぼしのしやすさにつながる


「タ」は舌の先をを動かすため

口の中の食べ物を左右に動かす力と

関係する

食べ物を噛み砕く力に関わる


「カ」は発音するとき舌の付け根部分を

動かすため弱くなると飲食物を

飲み込む力が衰える

このまま衰えが続くと食べ物を飲み込めず

口から気管に入ってしまう

誤嚥性肺炎のリスクが高まる


口の周り筋力が弱まりそれらを

引き金に全身のフレイルにつながる

傾向にあると指摘されています


パタカを多く発音して

オーラルフレイユ

(口の周りの筋肉が衰えること)

を防ごうではありませんか


まさかパタカにこんな意味があるとは

思ってもなかったオヤジでした^ ^