ご訪問いただきありがとうございます。

神戸の津軽三味線・民謡教室、

講師の翔田光千穂です。

 

 

 

4.2はマイプレシャス神戸さんの

兵庫津春の七福神巡り

に行ってきました。

 

 

 

 

 

七福神がかわいい!

 

 

 

 

 

 

 

 

その他の立ち寄りも

 

 

法然上人名号石。

知らなかった~

土佐に流される法然上人が「南無阿弥陀仏」の名号を彫って

民衆のために供養をしたと伝えられているそうです。

住宅街に突如現れる、

ここ入っていいの?

というような小さな入り口から

路地をすすんでいきます。

 

大輪田橋。言わずもがな。

 

薬仙寺もはじめて入りました。

写真は後醍醐天皇が病から回復したという冷水を汲んだ井戸。

平清盛による後白河天皇幽閉の地でもあります。

 

一遍上人の御廟がある、真光寺。

 
清盛のお墓ではない清盛塚と、琵琶塚。
 
運河に移設された兵庫城跡の碑。
 
何度みてまわってもおもしろい
兵庫津なのでした飛び出すハート
 
以前の兵庫津まちあるきはこちら↓
 
 
 
 

ロップイヤー書いているのはこんな人

 
 
翔田 光千穂 / しょうだ みちほ
30歳で津軽三味線・民謡をはじめ、
異例の前のめり集中お稽古を重ね(笑)5年目で翔の会名取に。
自身ができなかったことができるようになった経験をお伝えできる、
生徒さんと同じ目線の講師でありたいと思っています。
お客様と距離の近いステージでの演奏が好きです。
古い唄・こと・ものに出会ったときのときめきが、私のエネルギー源です。