★NEWレシピ★インドネシアのスパイシーすぎるチャーハン、ナシゴレン | ヤミー オフィシャルブログ「大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」Powered by Ameba

★NEWレシピ★インドネシアのスパイシーすぎるチャーハン、ナシゴレン

ナシゴレン

あっつい土日でしたねー!
夕方になってもむしむしもわもわ暑くて、真夏が恐ろしくなる、、、;;
もーねーこんなに暑くちゃスパイシーな料理をがっつり食べなくちゃ乗り越えられないでしょ!
ってことで、スパイシーすぎる炒飯レシピです。

ナシゴレン、コンビニのお弁当でも見かけたので今は知ってる方も多いかな。
インドネシアのメジャーな料理のひとつです。
サンバルという唐辛子をベースにしたペースト状調味料が味の決め手。
なので、もちろん辛い辛いチャーハンわけですが、うまみのある辛さでこれが良い感じなんですよー。

サンバルはカルディに行けば買えちゃうわけですが、手に入りにくいものなのでもちろん私のレシピでは使いません。
8年前のレシピは玉ねぎすりおろしやら色々工夫して味を作ってたわけなんですが、今回閃いちゃいました!

それは、豆板醤。

豆板醤だって唐辛子たっぷりな調味料。
味の傾向も似てるじゃない!
唐辛子の辛みはもちろん、どちらも発酵のうまみがあるんです。
(豆板醤は発酵させて作り、サンバルにはトラシというえびの発酵品を使います)
なんで今までこれに気付かなかったんだろ~。

ということで、使う調味料は豆板醤、ナンプラー、しょう油、砂糖。
ナンプラーがなければしょう油だけでも美味しいです。
これでいつものチャーハンがインドネシアの味に♪
スパイシー過ぎてウマ過ぎる、この夏おすすめのチャーハンです。

レシピはこちら→『インドネシアのスパイシーすぎるチャーハン、ナシゴレン


で、ナシゴレンにはこちらのスープがおすすめ。
ソト・アヤム


スパイシーでさっぱり♪インドネシアのチキンスープ、ソトアヤム

このスパイシーさはカレー粉です。
スパイシーさの質が違うって感じ。
辛さはほとんど無いスープなので、これでさっぱりしますよ~。


スパイシー過ぎてウマ過ぎるってどのくらいですかー?って思ったらクリッククリック!!
$大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

-----------
●新刊が発売になりました!
ヤミーさんの毎日使えるオーブントースターレシピ (別冊ESSE)

フライ、リゾット、煮込み、スイーツだってつくれちゃう最強アイテム”オーブントースター”のレシピ集です♪
本の中のレシピをビデリシャスで動画配信中!→videlicio.us

-----------
■レシピをまとめてみるにはこちら↓
Nadia ヤミーのページ 過去のレシピも随時こちらに移行していきます^^
■再開しました♪毎月1回開催!★ヤミー’s キッチン★料理教室
一緒に作って一緒に楽しく食べるがモットーの料理教室です。
書籍情報はこちらへ

■森野熊八、きじまりゅうた、本田よう一、ヤミーによる料理家グループTOKYO料理部を結成しました!