NEWレシピ♪たっぷり野菜!ギリシャの野菜のミートボール風『ほうれん草のケフテデス』 | ヤミー オフィシャルブログ「大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」Powered by Ameba

NEWレシピ♪たっぷり野菜!ギリシャの野菜のミートボール風『ほうれん草のケフテデス』

ケフテデス

「ケフテデス」はギリシャのミートボールのこと。
一昨日のラジオでギリシャの「スブラギ」をご紹介したのですが、他に日本の家庭で作れるギリシャ料理としてお話ししたのがこちら。

料理名がただのケフテデスの時はミートボールなのですが、「~のケフテデス」となると、肉に限らず魚介や野菜のミートボール風になります。
このミートボール形の料理がギリシャにはとっても多くて、けっこうなんでもミンチにして揚げるんですよね。
お肉なしの野菜で作るケフテデスもお肉に負けずとっても美味しい!
今回は冬の旬野菜ほうれん草で作りました。

作り方は、ほうれん草をおひたし同様に茹でてみじん切りにし、玉ねぎとにんにくもみじん切りにして、パン粉、薄力粉、卵、塩、こしょうオレガノを加えて混ぜ合わせます。
このタネをスプーンですくってオリーブオイルで揚げ焼きに。
食べるときはレモンをぎゅっと絞ってどうぞ♪

ハーブはミントやディルなんかを使うことが多いです。
でもオレガノなら日本人になじみのあるハーブ(ピザソースに入っているので)ですし、最もギリシャ料理らしい味になるのでおすすめ。
手に入らなければもちろんなくても大丈夫です。

これ、ほうれん草一束をぺろりと食べられちゃうんです。
緑色がきれいだし、汁気がないのでお弁当のおかずににも♪

ほうれん草以外に、小松菜や春菊、じゃがいも、にんじんなど、結構いろんな野菜で作っても美味しいので、おうちにあるお野菜で試してみてくださいね!


レシピはこちら→『ギリシャの野菜のミートボール風、ほうれん草のケフテデス


野菜たっぷりって嬉しいかも~って思ったらクリッククリック!!
$大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

★☆★☆★

11月30日日曜日 出版記念イベントを開催いたします。
お申し込み受付中♪
(先着順ですので定員に達した場合にはご了承ください)

お申し込みはコチラ→https://oceans-nadia.com/yummy_party


★☆★☆★

●魔法のスパイステクニック連載中!
ヤミー オフィシャルブログ「大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」Powered by Ameba-スパイスブログバナー2

●世界のキッチン事情~タイのキッチン事情を取材してきました!
マートさん前編↓
世界のキッチン事情バナー
マートさん後編↓
マートさん後編バナー
ノーイさん前編↓
ノーイさん前編バナー
※ノーイさん後編公開まで少々お待ちください!

●毎月26日はマリンフードの日!毎月NEWレシピ公開いたします♪
マリンフードサイド用バナー
プレゼントのご応募はこちら♪

●かどやのごまらー油&ごま油を使ったレシピはこちら♪
かどや製油バナー

●★ヤミー’s キッチン★料理教室のお申し込みはこちら↓
料理教室バナー
※11月以降はただ今準備中です。申し訳ありません!今しばらくお待ちください。

●新刊が発売になりました!『30分で2品完成! 発酵いらずのパンとすぐできるスープ』
30分発酵なしパン書影(帯入り)
Amazonはこちら
楽天ブックスはこちら