体めざめる!お野菜350gとれちゃう朝ごはん♪ウェイクアップ・ポトフ | ヤミー オフィシャルブログ「大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」Powered by Ameba

体めざめる!お野菜350gとれちゃう朝ごはん♪ウェイクアップ・ポトフ

ヤミー オフィシャルブログ「大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」Powered by Ameba-ウェイクアップポトフ


新年度がスタートしましたね~。
最近、夕方のスーパーがちょっといつもより若者で賑わっている気が。
やはり新生活が始まって、自炊し始めたんでしょうかね。
なので、今日はそんな初めての自炊さん用に、10分で出来て野菜350gが取れちゃう朝ごはんポトフのレシピです♪

これ、実は私の朝ごはんの定番です。
と言っても、その時半端に余っている野菜を耐熱容器にどしどし入れて、レンジでチン!とするだけなので、こんな素敵な見た目の時は少ないんですが^^;

野菜を使い切れなくてダメにしてしまう、というのはひとり暮らしさんの話で良く聞くこと。
私もそうでした。
でも、この料理を作るようになってから、余分に残った野菜もぜーんぶ使い切れるように。
なにより朝からたっぷり野菜が取れるって嬉しいですよね。

作り方は、耐熱容器に野菜を入れて塩とオリーブオイル、ローリエを加えてレンジで5分チン!
ここに水を加えてもう一度レンジで3分チン!
これで野菜たっぷりポトフ風に♪

耐熱容器はレシピではパイレックスの耐熱ボールを使用していますが、他に大きめの耐熱のどんぶりでも作れます。
お持ちのものによってはこの分量だと多すぎることもあるので、その場合は無理をしないで少なめに作ってください。

そうそう。
厚生労働省が1日に摂取することが望ましいとしている野菜の量は350g以上。
つまり、このポトフを食べると朝から目標達成!
あとはトマトとかレタスとかランチに野菜サラダを食べたら、もう350g以上に。

むにゃむにゃ~と起きて、コーヒーをいれるためにお湯を沸かして、その間に材料をボールに入れてレンジでチン。
コーヒーをいれ終わったくらいにちょうどポトフの出来上がり♪
良い感じでしょ?

まだ緊張してる時期だと思いますが、たっぷり朝ごはんを食べて、新生活頑張ってくださいね~。

あ、ちなみに、写真の後ろに写っているトーストは、フライパン焼きバタートースト♪
フライパンで焼くと外がカリッと中がもっちりになって美味しいんですよー。


これなら朝から作れそう♪って思ったらクリッククリック!!
$大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!


ウェイクアップ・ポトフ

材料:1人分  調理時間:10分
キャベツ 1/8個(150g)→芯を切り落とす
玉ねぎ 1/4個(50g)→3等分のくし切りにする
にんじん 1/4本(50g)→1㎝角の棒状に切る
セロリ 15㎝(50g)→1㎝角の棒状に切る
ブロッコリー 大き目3房(50g)→芯も食べやすい大きさに切って一緒に入れる。
ソーセージ 2本(40g)→斜め2等分に切る
ローリエ 1枚
塩 小さじ1/4
オリーブオイル 大さじ1
水 2/3カップ
粗挽き黒こしょう 適量

作り方:
1、
ヤミー オフィシャルブログ「大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」Powered by Ameba-ウェイクアップポトフ作り方左の写真のように耐熱容器にキャベツ、玉ねぎ、にんじん、セロリ、ブロッコリーをなるべく重ならないように均一に入れる。ソーセージは上に乗せる。






2、1の真ん中あたりにローリエを差し込み、塩をまんべんなくかかるようにまぶし、オリーブオイルも同様にまぶす。

3、2にラップをしてレンジで5分加熱しすべてに火が通っていたら(ここできっちり火が通っていないと旨み不足になります!)、水を加えてラップをしてレンジで2分加熱する。仕上げに胡椒を振りかけて出来上がり!


◎レシピについて◎
・レンジは600wを使用しています。
・耐熱ボールは直径20㎝を使用しています。
・レンジ調理の場合、グラムによって加熱時間が変わります。分量を増やした分加熱時間も長くなりますのでその場合は様子を見て加熱してください。
・多人数分の調理には向いていません。2人分くらいまでが美味しくできる量になります。



★アレンジして作るときのポイント★

◎玉ねぎはうま味がたっぷり出る食材ですので、必ず入れることをおすすめします。
玉ねぎが苦手な場合は、長ネギかキャベツを必ず。これでうまみがしっかり出ます。

◎ローリエがない場合は何も入れなくてもちょっと物足りないくらいなので大丈夫。もしにんにくがOKならにんにくを加えると良いです。

◎ソーセージを入れたくない場合は入れなくでもOK。ただちょっと物足りなくなるので、その時は出来ればローリエは入れた方が良いです。ソーセージの代わりにハムやベーコンでもOK。
鶏肉を一口大に切って塩をもみ込んだものを加えても美味しいです。

◎大根やジャガイモなどの根菜を入れるときは、厚さ5㎜の半月切りなど、小さめに切った方が良いです。

◎ナスやごぼうなどのあくの強い野菜は、切った後に水にさらしてから水分を拭き取ってから使用します。

◎水分は必ず2回目の加熱の時に入れてください。はじめから入れるとうま味が出ません。まずはオリーブオイルで加熱して素材のうま味を引き出し、その後に水を加えてください。

◎1回目の加熱だけでも十分美味しいです。スープ不要な場合は、水を加えて2回目の加熱をせず、野菜の蒸し煮として召し上がっていただけます。

◎水分をトマト缶に変えることもできます。

◎カレー粉を小さじ1/4ほど加えるとちょっと中東風な味になります。