3月26日 日曜日

 

ヘルシンキに到着した時にはすでに夕方でしたがまだ暗くはなっていませんでした

 

泊まる予定のアパートメントはホテルと違って毎日常駐のスタッフがいないので週末の到着場合は空港にある観光案内所で部屋の鍵を受け取るようになっていました

 

空港にはヘルシンキ中央駅までいくことのできる電車が通っています

 

Railway Stationの案内に従って歩いて行けば地下の駅に到着します

 

駅のホームで切符を買うことができます

ヘルシンキの空港ヘルシンキ中央駅は環状線の両極にあるので来た電車に乗ればどちらの方向に行ってもちょうど30分くらいで中央駅に到着します

 

車内は広々としていて大きなスーツケスを持ち込んでも自転車を持ち込んでも大丈夫

 

ヘルシンキ中央駅に到着です

 

出口に向かって歩いて行きます

 

アパートメントは後でここから歩いて5分もかからないことがわかったのですが地下鉄でひと駅離れたところにあります

 

荷物もあるし寒い時は外に出る必要がないので地下鉄の駅に向かいます

切符は共通なのでそのまま移動できます

このあとは1週間パス買いました

切符やパスは自動販売機でも駅のキオスクでも購入することができます

 

エレベーターで地下に降りていくと地下鉄のホームに到着です

 

隣のVilhonkatu駅に到着

 

怪しい地下街を出口に向かって歩きます

薄暗くて怪しそうですが決して危ない感じではありません

 

ここが出口

 

出口を出て横を見ると滞在先 シティアパートメンツの入り口が見えました

ロケーション最高です

怪しい地下街にはフードコートやスーパーマーケットもあります

そして市内を走るトラムの乗り場も目の前です

 

これがベッドルームです

隣が広いリビングルームになっています

 

こちらはキッチン、巨大な冷蔵庫があるのですがなぜかフリーザーがついていなかったです

 

洗面所です

 

洗濯機のついているバスルーム

シャワーの奥の部屋はなんだと思いますか?

 

なんとサウナルームです さすがフィンランド爆  笑

 

実は当初中央駅の近くのホテルを予約していました

でも長期滞在にはホテルよりキッチンや洗濯機のついたアパートメントの方がいいんじゃないかと思い調べていたところサウナも付いていて駅にも近くてとても便利との良い評価がたくさんついたこのアパートメントにたどり着きました

 

サウナはスイッチを入れると30分くらいで入れる状態になります

そして洗濯物、ここに放り込んでおけばスイッチを切っても暖かいので朝までにはすっかり乾いているので便利な乾燥機の役割もしてくれました