2017.11 伊勢神宮参拝 1日目 その3 | あおいとあさぎの旅行記 blue × blue journey

あおいとあさぎの旅行記 blue × blue journey

カメラの蒼生≪あおい≫と一緒にまわった、ひとりとひとつの旅のきろく。

伊勢神宮へお詣りを済ませたあとは、美味しい和菓子やごはんで

ほっと一息つきましょう。

伊勢には、海の幸も山の幸も古くから続く伝承も、たくさんの美味しいものがあります。

*その2~内宮参拝~はこちら

 

賑わいを見せる参道、おはらい町おかげ横丁

江戸~明治時代の面影を残す切妻屋根の景観に、とても風情を感じる場所。

そして、店の中でも外でも、あちこちにいらっしゃるなごみ系ネコさんたち。

 

 反物どうぞ。

 

毛並みつやつやで、いつも笑顔で迎えてくれるネコたちの置物。

いろんなお土産屋さんにいるので、ネココレクションと称して探してみるのも一興。

もはやこの町は、ネコと共にある。

 

というのも、商売繁盛の象徴としても有名な「招き猫」が

町のシンボル的存在のようです。

右手を上げればお金を招き、左手を上げれば人を招くという、縁起物。

 

かわいいネコに癒されている人多数な、伊勢のお詣り道。

江戸の頃には人口の約2割もの人がお伊勢参りをしたと言われるほど。

活気のある通りは、雨を打ち消しそうな勢いです。

 

賑わう往来。 

 

伊勢の名物といえば、伊勢うどんもそのひとつ。

とにかく太く、柔らかいおうどんに、濃くとろっとした醤油だれをかけていただきます。

シンプルであるがゆえに、たれがうどんにしっかりと絡んで、つるるっといけます。

並んだけど、並んでも食べたい一品。

 

 お参りの後は。

 

濃いたれに卵を添えて。これは間違いなし。

昔の人も、神宮へのお参りを終えたあとはこうして一杯のおうどんに

ありついていたのだろう。

そして、美味しさに日々の幸せを噛みしめて、生きていることに感謝して

今日は良い一日だったと帰っていく。

何気ない日常であっても、それこそが素晴らしい。

そう気づける場所なのかもしれません。

 

お腹も満たされたところで、おかげ横丁のディープなところへ入っていきます。

まず目につくのは、ひときわ高い櫓。

 

目印の塔。 

 

横丁の道は少しだけ入り組んでいますが、迷ったらこの櫓を目指せば広場に出られます。

上にも上がれるようですが、何か催し物をやったりするのかな。

 

さて、おかげ横丁には魅力的なお店がいっぱいです。

伊勢のおみやげがたくさんあるのはもちろん、駄菓子屋があったり

ネコグッズだらけのお店があったり、牛肉コロッケやお揚げの食べ歩きもできちゃいます。

見て触って、活気そのものを楽しむ町。

 

 商売繁盛。

 

お買い物好きな人には天国みたいな場所です(笑)。

美味しいもの、素敵なものをたくさん見つけられますよ。

中でも個人的にツボだったのは、ネコグッズ屋さんの軒先にひっそりといた彼ら。

 

招きまくり猫。 

 

提灯の灯り…の右手側、屋根と梁のわずかな隙間にずらりと並べられた招き猫。

左手上げたり、右手上げたり、こいこいと呼んでいる。

ともすれば見過ごしてしまうような、そんな小さな発見と、お店の方のユーモアセンス。

猫たちが功を奏しているようで、お店は大賑わいでした。

 

あるいはこんな自由な子。

右手も左手も…どちらも上がっている。

両方獲りにいくという力強い意志を感じる。そういうの、嫌いじゃない。

 

 踊らにゃ。

 

もはや座ってもいない!これは…踊ってますね(笑)

丸いお腹と手の先の肉球、そして何より一点の曇りもない笑顔に癒される。

暗いことは全部吹き飛ばして、こんな風に軽やかに踊れるくらいのゆとりと

笑いを日々、持ちたいものです。

 

人情と笑顔のネコたちと、素敵な物産溢れるおかげ横丁でした。

とても楽しいところです!

 

だんだんと日も落ちてきた頃、最後になってしまったのですが

猿田彦神社にもご挨拶することができました。

本当は神宮お詣りの前にご挨拶したかったんだけど…。

 

おみちびき。 

 

お祀りされている猿田彦大神は、神様をあるべき場所へご案内され、

国の各地の開拓にあたった「みちひらき」の神様とのこと。

万事を善い方向へと導いてくれるという神様。

しっかりお詣りしてきました。

 

長年続く神様と人との関係、そして変わらぬ人と人との交流。

伊勢は神聖でありながら、誰にでも開かれた土地です。

この雰囲気、神様のお膝元という土地柄、とても好き。

翌日は、豊かな海のほうへ向かってみます。

*2日目 その1~海にカエル~はこちら

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村