「食事、運動」後編(作品ひとつ) | 渾さんのブログseason2

渾さんのブログseason2

夢や瞑想による自分の癒し&成長の記録

後編を書くと言って随分間が空いてしまった。
思わずばっくれようと思ったが
(結構そーゆーの多いな)
「頑張る」決意表明なので
多くの方に面白くないと思われる内容だが書く。

(作品作りに打ち込んでおりました)

「あすけん」さんは個々の食品のgなど計らなくても
大雑把なメニューでも計算をやってくれるプログラムなのがよい点なのです。

こういうの始めると入力を面倒がり
食べる量、食材数が減るのは
良くも悪くも自分の常なのだが。

鉄分の摂取量が少ないくらい納得だったのよ。
思春期の頃はかなりの貧血で
栄養計算も頑張って嫌いな肉料理も
食うようにしていたが
喉元過ぎたらまた肉無し生活だったのでね。
それにこれについては同じものを食べていても
わたしと母は貧血だが、姉と父は違った。
きっと計測できる鉄分以外の何かの要因があるに違いないと理屈づけていて
もともと腸が弱かったし、
近年胃もかなり悪いらしいのも知ったから
そのせいはあったんだろう。

そこは片目をつむって譲ったとして。
蛋白質が連日不足ってどーゆーことじゃ。
結果として1日の採点はせいぜい60点台よ。
自分ではストレスによるお菓子の多さ以外は
レトルトも少ない野菜中心の
比較的健康的な食生活と考えていたのです。

もしや。
低栄養だから食欲が収まらず
更なる(栄養素が空で、カロリーだけの)
おやつを食い続けたんでしょうか。
運動をすると筋肉は喜んで今日もやるというのに
消化器の不調で断念する羽目になりがちだったのは
低栄養で運動負荷などかけられる
カラダじゃなかったって事でしょーか。
ラファエルさんに栄養士のアドバイスを勧められる訳だねぇ。。。

じゃあと思って蛋白質を増やそうとすると
今度は次の壁が。
一気に脂質がオーバーするのですよ。
総カロリーにはそんなには響かないのだが。
低脂質の蛋白質というと納豆豆腐くらいしか思い付かなかったりする。
マズイ、わたしって料理下手な人間だったのだろうか。
料理が趣味とは言えないが
通り一遍の事はできる気でいたのにヽ(;▽;)ノ。
しかも脂質過剰のせいならむしろいいが、
蛋白質を多く摂るとなんか体が苦しい。
高タンパク食に耐えられない
水飲み百姓体質に骨の髄までなってるかも?

更なる追い討ちってか
タイミングよく情報が入る。
多分リンクしちゃいけない内容と思うので
よかったら検索して欲しいが
愛読している「ノラドラ」さんが
6月10〜12日に書いた記事で
低タンパク、高糖質食の害について
書いておられて
そこには一時ラファエルさんに言われやめていたカフェインの害も。
ええええ、もう冷え性は治ったから
飲んでもいいと思ってたの、
最近ラファエルさん文句言わなかったしな。
しかしこれも途中放棄してある記事だが
セラピストさんから
再度冷え性を指摘されていたのよ。
今 別方向からもカフェインの害が。

良くしたものでノラドラさんが取り上げてた
オーガストさんの本を図書館で借りられた。
よしおべんきょしよう。


だがどうした事だ、薄い本なのに
まったく面白くなく読み進められない。
体験談の本の方がいいのかな。
まぁノラドラさんのまとめてくれた内容だけである意味十分なのかもだが。

そのあたりで夏至近辺のショックと
続く外食で「あすけん」も入力を滞りがちの今ココ。

いや諦めてないってば!
ひかりみちさんにちにも恥をかきに行ったので
体を慣らしながら、
おべんきょしながら、
料理の幅を広げながら
コツコツ頑張るう。

目標体重達成したと皆さんに報告したいものだ!


(昨日は「納得のいく仕事を目指す」日だったと「ひかりみち」さんもね。
かなり手もかかり工夫した作品だが
残念ながら元のカメオの魅力を
引き立てられたとまでは言えない状態。
何事も一朝一夕にはな。
それでも作品は愛しゅうござる)