サードプレイス研修体験会 | 教育のチカラ

サードプレイス研修体験会

初めて、

企業の方に

サードプレイスの研修のやり方を紹介しました。


しかも、

ただ研修を受けてもらうのではなく

仕掛けの部分を披露しました。


なぜ、

受講生が引き込まれるのか

なぜ

テンポよく研修が進んでくのか

なぜ

リーダーを持ち回りにしても成り立つのか

なぜ

最後に受講生が素晴らしい「まとめ」を話すのか

なぜ

受講生とのやり取りが途切れないのか



サードプレイスの研修を受けた人なら

または

それを見た人事の方は知っているこれらの秘密

短い時間ではありますが

お見せすることができました。


また弊社の

折口のファシリテーションぶりも

紹介することができました。



講師力って、何?


瞬時のフィードバックって何?


負担と負荷の違いって何?



参加された方は

いろいろわかったと思います。


体験会でこんな感じなのだから

実際の研修はもっとすごいです。


私は今回2時間の担当でしたが、


1日研修であればこの3倍のボリュームで

「あの時間」が続くのです。


受講生がいかにいじられるか

そして、高められるか

想像ができると思います。


もちろん

研修は生ものですから

完全はありません。


仕掛けも、すべて成功するわけではありません。


でも

あれだけ裏で考えていたら、

成功確率が他よりもうんと高くなることは

ご理解いただけたでしょう。


プロ講師は、

研修の裏側で

その場で

あれだけ考えているのだということ。


今回は人事の方だけということでしたが

実際は

受講生の多様性

という変数が加わります。


さらに講師の力量が問われます。


あのレベルで研修を進めようとしたら、

講師にそれなりのスキルがなければ無理です。



もはや研修をプログラムで選ぶ時代ではないのです。

世の中には似たようなプログラムばかりです。


研修は、講師で選ぶ方が、結果の満足度は高いと思います。




サードプレイスでは

今回紹介したようなような研修がやりたくて

講師を育成してきました。


折口をはじめとして

ぜひ

ご活用下さい。



共によい研修を作っていきましょう。