共同親権のこと | 3r-2iのブログ

3r-2iのブログ

13歳中学生一年の息子と3歳のフレンチブルドッグとの50代ひとり親生活

共同親権の法案が強行採決された。

これよって命の危険に晒される人達もいるだろう。

自民党は何を考えているのだろう。


私も息子が3歳の時に別居し、

養子に入ってもらっていたのもあって、

なかなか離婚してもらえなかった。


私は離婚届を相手に渡していて

向こうが出してくれれば済む状態のまま何年か過ぎた。

どこかで退出されて

息子が小学生になる前には離婚出来てた。


離婚に至るまで色々な事がある。

逃げたり、隠れたりしている人達もいるだろう。

その人達をまた元の親と結びつけるなんてあり得ない。

人権を全く考えてない法案だと思う。


別れた理由は人それぞれだし、

納得してない人もいると思う。

でも、相手が別れたいと望んでいるのに別れないのもどうかと思う。


中2になった息子も

「この法案て、誰にとってメリットあるの?」と。

ほんと、そうだ。

この先、息子の生活において、元夫の許可が必要だとか面倒なことは勘弁して欲しい。


今日の息子のお弁当。



肉豆腐、

イカとピーマン、ネギの生姜いため、

いんげんとチーズのベーコン巻き焼き。

鮭のおにぎりと梅ひじきのおにぎり。


昨日焼いた米粉のチョコチップクッキーも二枚付けといたわニコニコ



昨日はこねないパンも焼いたけど、

スケールが壊れてたようで、

分量がどうもおかしい。

美味しくなかった悲しい



スケール注文したわ。

お菓子やパン作りにはスケールは欠かせないもの。