2011.11.3 学習ログ | 会計士を目指すたろ~のアメブロ。

会計士を目指すたろ~のアメブロ。

2011年12月に行われる公認会計士短答式試験、2012年8月に行われる公認会計士論文式試験を目指して勉強中のたろ~のブログです。勉強に励む日々の学習記録が中心です。会社を退職したのであとがない(!)ことから、並行して司法書士試験の勉強もやっています。

<公認会計士>
■簿記 短答テキスト4
・視聴講義:連結会計詳細解説講座(渡辺講師、第6回)
・学習ページ:p.4-1~p.4-47
・学習内容:
連結財務諸表における税効果会計

■短答式試験対策シリーズ 財務会計論【計算問題編】 ベーシック問題集
・学習ページ:問題30~問題40
・学習内容:
外貨換算会計
帳簿組織
本支店、製造業等

■一問一答問題集 管理会計論
・学習ページ:p.60~p.109
・学習内容:
部門別計算、個別原価計算
総合原価計算


<日商簿記>
■日商簿記1級 とおるゼミ 工業簿記・原価計算3
・学習ページ:p.6-1~p.6-18
・学習内容:
意思決定会計1


#つぶやき
・祝日や休日をシゴトの休みとして満喫?できるようになるのは、いつになるだろう…。就職しても、試験に合格しても、まだまだ遠い先のような気がする。まぁ、そういう選択肢を自ら喜んで選んだので、関係ないですけどね☆

・元同僚が海外に留学するとFacebook経由で現地の写真などとともに連絡いただいた。MBAの取得と語学力強化とのこと。なんだか、まわりはそういうお年頃。自分も頑張らないとね☆

・面白法人カヤックの節就って考え方が面白いですね。他社への志望動機を送ってもイイとか、堂々と書いてある(笑)。
http://www.kayac.com/recruit/sesshu/

・老後の生活費が毎月5.8万円足りなくなるとの記事。そもそも、60歳退職時に3000万円の金融資産があるとして試算している段階で、現実的なのかなぁ? と思うとともに、晩婚化、独身の増加、持ち家の減少、給与や退職金のカット、年金の支給年齢のアップ、医療費の高騰などを考慮すると、自分たちがその世代になる頃には、全然当てはまらないなぁ~なんて…。まぁ、新聞社様の高待遇を持ってすれば、可能かも?ですが。

・機械の発達によって、コンピュータの発達によって、さらにITの発達によって仕事が減り、さらに、グローバル化によって、付加価値を生み出さないような単純労働などを中心に、給与単価も下がり続けるといった現状。格差はどんどん広がるし、いつまでも横並びではない。平均としての数値がどこまであてになるんだろう…なんて。日々、自分だけの付加価値を上げるような試みを数%ずつでも積み重ねたもの勝ちですね☆


#ジョブズ氏の伝記。第二巻のカバーを取ると…。今度は黒でした。

photo:01




iPhoneからの投稿