本屋に行くのがいつも面倒で、ついにディズニーファンを 定期購読してしまいました。
とりあえず息子2人が先に読んでいます〜〜この表紙にはそりゃ食い付くはず笑
さて、 TDR2017年GW旅行記ですがいよいよイン最終日の午後からアウパまでをお送りしたいと思います!!
イースター感はほぼない後半の記事ですので(笑)気軽に読んでいただけるかと
では続きをどうぞ〜
ーーーーーーーーーーーーーーーー
旅行3日目(5/5)、朝はランドにアーリーイン
↓
アーリーグリ→ミートミッキー→スタージェット→バズはファストパスで乗る
↓
ランドホテルに戻ってドリーマーズラウンジで朝食
↓
チェックアウトまで部屋で休憩し、午後からシーへ!!
↓
船で奥地へ向かい、インディにバケパファストパスで乗車。そのあと電車でアメリカンウォーターフロントまで行く
↓
バケパのファストパスでトイマニ→バケパのショー鑑賞券でビッグバンドビート
こんな感じで、3日目はあっという間に夕方になりました。
3回目のファッショナブルイースターを横目に、次は何をするか相談…
とりあえずアメリカンウォーターフロント辺りから、ハーバーの向かい側へと移動しました。
実は前々から行ってみかたったレストランがこの近くにありまして!!
ココです↓↓
メジャーなレストランですよね。我が家まだ一度も行ったことがなかったのです!このごろテレビや皆さんのブログで見るたびに、
「行きたい!絶対行きたい!!」
といつも思っていました。理由は「メニューが美味しそう」だったから
この日は朝ご飯以外、レストランのPSを取ったりしてなくて、できればここで昼食か夕食をと勝手に思っていたワタシ。
お店の中を覗くと、ちょうどファッショナブルの途中だったのでレジがとっても空いていた!
チャンスチャンス〜!とすかさず私はお店に入っていきます。
がっ!
夫&長男「まだそんなにお腹減ってないよ~夜ご飯に来ようよ〜」とのこと。ガーン…せっかく空いてるのに…
でもみんな、3日目で疲れが出てるのは明らかでして…
2人には半ば強引に料理を注文してもらい、席につきました。まぁ確かに、朝ご飯食べ過ぎて胃がもたれてたのは私も同じでしたけどね笑
注文したメニューは…
シーフードドリア
チキンとオリーヴのピッツァ
パスタクリスプ
あと長男が
↑デザートよりティラミスロールケーキを。
この4点です。たった4点しか注文できなかった。もっと色々食べてみたかったよぉ〜
「いっただっきま〜す!!」
まずパスタクリスプですけど、私ごぼうとえびのフリットを頼むつもりだったのが、注文間違えてました(笑)こちらはピリ辛で長男が食べられないくらいだったので、子どもにはキツイかな?コレはお酒を飲む大人用のおつまみですね〜でも美味しかったですけど!
メインのピザやドリアは安定の美味しさでした。シーフードって私苦手なんです。けどこのドリアはシーフードの臭みを感じなくて。ペロッと食べちゃいました!
ティラミスロールケーキはすっごく美味しくて、私長男に貰った一口食べて、自分も頼まなかったことを後悔。
そう、結局食べ始めたらみんな美味しい美味しいってどんどん食べ始めて、あっという間に完食しちゃったYo〜〜!!
後から、もっと頼んどけば良かった。ってなったんですが、ファッショナブルが終わったら急にお客さん倍増!すんごい行列になったので諦めました涙
そしてここからは余談です。
この時はもちろん全く気付かなかったことですが、このレストランでこの日この後(夜)、私の憧れブロガーおしゃべりとうちゃんさんと、ミーナさんが運命の!?出会いを果たされたのですっ
(勝手にお名前出してスミマセンー
)


お二人のブログを読ませていただいてて、その時も全く気が付かなかったのですが(←オイ)今回の記事を書くにあたって私、ようやく自分がニアミスしていたことに気がつきましたっ
って実際その時間に同じお店に居たとしても、気づけるかどうかは運命みたいなものですが~!

いや~、やっぱりこの時はオットと長男の意見を素直に聞いて、夜ご飯食べに行けばよかったですねっ
!!残念(T ^ T)

若干ストーカーみたいですけど、憧れブロガーさんたちの出会いを陰からコッソリと覗いてみたかったです←声かけんのかーい!笑
そんなことはつゆ知らずのこの時のワタクシですが、ザンビーニのメニューがどれも美味しくて今回あんまり食べられなかったことを物凄く後悔し、
次回も必ずココでご飯を食べよう!と決心したのでした。
できれば全部のメニュー頼んでみたいなぁ…あ、あとテラス席?2階席?もあるんですね!そっちも利用してみたいです。
さて、ザンビーニで食事をした後はまたフラフラと奥地の方へ歩いて向かいました。
夕日がとっても綺麗でした。
なんだかすごく幸せな気持ちで。私、やっぱりシーが好きなんです。しかもこの時は天気も気温もちょうどよくて、家族でぶらぶら~っとシーを歩いてて…
私今、とっても幸せ~って浸っておりました。(キモくてごめんなさい)
疲れから頭がおかしくなってきたのかな??
そんな我が家は、まずアラビアンコーストへ向かって、ラクダと一緒に
記念写真を撮りました(笑)
そしてそのあとは
次男が途中の巨人?を怖がらないか心配したのですが(最近鬼が怖いらしいので)、何も反応しなくてホッとしました。
そしてアラビアンコーストを出て、またもやこちらへ…
バケパのファストパスがあと1枚残っていたのですが、長男がインディを相当お気に召したご様子で、最後にインディに乗りたい!と。
これには夫も私も長男の成長を感じずにはいられませんでした。
夫なんて調子に乗って、次回は長男をセンターに乗せようとしています!!絶対無理だと私は内心思っていますが…
(でも次回はまた新たなアトラクに挑戦させたいとは思っています。何にしようかな~?)
いやぁインディは面白くて、私も大大大好きになりました!次回も必ず乗りたいリストに上がっております。
しかし、もうそろそろ、旅行が終わりに近づいていく…
ファンタズミックも観たかったのですが、そこまで待つ気力も無く、あえなく退園。
19時半くらいにシーを出ることになりました。
やはりイン3日目、ということもあって、子どももですが私たち大人も、かなり疲れが出ていました。旦那なんて風邪引いてたし。連れまわしてゴメン…
実は3デーにしたのは最初に家族でインした時以来でした。何故かというと、その最初のインの時かな~り疲れてしまい、しばらく「3デーはもういい」と思っていたからです。
次男も少し成長したし、たまには3デーもいいかなぁ~と思って今回再び3デーにしてみたけど、やっぱり3デーは
「かなり疲れる。」
ということがよく分かりました!
なので、それなりのイン計画を立てないといけなかったのです。つまり私の計画がハード過ぎて甘かったってことですねー!!
今回は私の欲を満たす為の行動も多かったような気がするし、色々調査不足だったり後悔ポイントが沢山あったので次回に活かして、もっといいイン計画を立てれるといいな~と思っています。
さて、最後の夜のお宿なんですが…実は色々悩みまして。いや、実は悩む余裕もなく。GWだったのでどのホテルも人気で、高い値段設定のところばかりでした。
なので結局お値段重視で選びました!オフィシャルホテルです。
さぁ、今回はどこのホテルかな??
すみません、次に続きます…(次回でいよいよGW旅行記最後になります!長いことお付き合いいただき、ありがとうございました。)