生後26日目。

眠れない夜26日目。

3児の母歴26日目。


ミルク臭い母パジャマ。

盛大に吐かれた時はさすがに着替えるけど、多少吐かれたぐらいで着替えてたら、着替え無くなるわ。


赤ちゃんの胃は真っ直ぐだから、吐きやすい。

首が座るまでは特に吐き戻し多い。


ミルクは80ml飲むようになってきた。

相変わらず時間は掛かる。


日中の抱っこマンは変わらず。

置いたら泣くからベッドの意味なし。

母の腕の中をベッドと勘違いしている気がする。


赤子抱えながら、長女の夏休みの宿題の監督をする。読書感想文を書くために図書室で借りてきた本は「強く生きるために」というもの。漢字読めないのに、漢字の本を借りてくる。


哲学みたいなの。

どうして、その本にしたのか、聞いてみたら、絵が面白かったからだそうで、文章は全く関係なかった真顔読書感想文の意味が分かっていない小一女子。


年子兄は、段ボールを台にして、いろんな所に登ることを覚え、ベビーゲートを突破して、転落しかける。


夫は側にいたのに、スマホに夢中で見ていない。


何だかいつも以上に腹が立ち、ぶちギレた。


赤ちゃん抱えて、小学生の宿題みて、家事して、ヤンチャな年子兄の安全配慮して、一杯一杯で。


呑気にコーヒー飲んで休日を満喫している夫は、そこに存在しているだけで不快の極み。


頼んだことしか出来ない。


1つやったら、100やった顔する。


ミルク飲ませるって、飲ませるだけじゃないからね。


調乳から消毒、乾燥、吐き戻しの観察までだからね。本当に、ミルクあげるだけの人に育児しています感出されるの不快だわ。


沐浴と爪切りは出来ないと言い切るし。出来なくても許される父親の育児。万能でないと許されない母親の育児。うっかり寝過ごしたで許される父親の育児。いつも気を張っていないといけない母親の育児。


イライラしている困った鬼嫁。


産後はいつものこと。いつも同じことで喧嘩になるなら、期待しなければいいのにね。

家族以外と会わないから、家族への当たりが強くなる。


帰れる実家とか、あればいいのにな。お互いに。


こどもが増える度に、夫のことが嫌いになる。


💩何回するんですか。赤子のロンパースの股のボタンは解放で過ごす夏。いつもオムツ丸見えスタイル。手抜きスタイルな育児。


昼でも夜でも1時間でも眠れた日には、何だか得した気持ちになる。頑張れそうって思う。孤独な育児の支えは同志の存在。


保育園で、皆と並んで絵本を聞けない逃走犯。

手を繋げないと指摘される自由人。

コップ飲みを頑なに拒否する拘り屋さん。

1歳4ヶ月で意味のある発語はない。


発達グレー。どんどん周りの子との差が目立つ年子兄。


3人とも手を掛けたいのに、どこから手をつけたらいいのかわからない。


土日が休息の時間で無くなり、戦場になったのはこどもが増えてからだ。連休ほど大変な時間はない。


今はとにかく、目の前の育児タスクを着々とこなし、生活を回すしかない。弱音吐いたってさ、誰かが母親を代わってくれる訳ではないんだからね。


腹くくって、気合い入れ直して、やるしかないんです。多子世帯の母達は皆、そうして、乗り越えてきたはず。