妊娠23週にて足がつる悲しい

今回は早すぎる不安


悪阻も酷かったけど、マイナートラブルが酷すぎる。歳のせいかな。1人目より2人目、そして3人目が一番ひどい。


ふくらはぎが両方同時につって、夜中に叫んだわ悲しい


足がつるのって30週以降だと思っていた。

下痢のし過ぎで、電解質のバランス崩しているのかな。


夫が職場で貰った義理チョコのお返し、ホワイトデーの用意をした。これって妻の任務なのかな。疑問。


GODIVAのチョコを10個買った。

高いよ不安

でも、安物のチョコを返す訳にはいかないよね。


夫に自分で選ばせたら、チロルチョコとか渡すから危険。不快な思いをさせるのは妻だけにしてくれ。


子供や夫が、他者に迷惑をかけないようにするのも妻の仕事なのだろうか。


娘のお気に入りのシルバニアファミリーは、せっかく綺麗に配置してあるので、2階の子供部屋に設置した。


なぜ今まで気が付かなかったのだろう。

坊やの行かない2階に置けば良いだけだったあんぐり

これで娘は平和に遊べる。


ん?2階で一人で遊べるのか!?

ママと同じ空間にいたい女子だった。

坊やの面倒や家事を一階でする私。娘はいつも一階で遊んでいる。


小学生にもなれば、さすがに一人で2階で遊ぶのかな。寂しいと言いながら降りてきそうな予感。


そろそろ娘のお迎えに行こうと思うのだけど、ミルクを飲んだ坊やが寝てしまった。そして、少しだけ💩くさい。


起こして、💩替えて、保育園に行かないと行けないのに、寝起きでグズって、暴れられながらの💩交換、難しいんだよな。


もう、そっとしておいて、お迎えに行こうかな。なんて、一瞬思うよね。


乳幼児を一人で留守番させるのって虐待だから駄目なんだよな。


寝たままそーと💩替えようか。

寝ている隙に爪でも切ろうか。


とりあえず、ブログ書こうか予防