YouTubeのチャンネル登録者数が2200人を超えました~ワーイワーイ

 

 

 

なぜこの数字で喜んでいるかというと、去年の6月に1000人達成して収益化できたとき、次の目標として「登録者数2200人」と掲げていたから。

 

 

 

まぁペースとしてはちょっと遅かったけども、飽きることなく続けられて少しずつでも登録者数が伸び続けているのは良かった。

 

 

 

動画アップの頻度が最初の頃は月に10回前後だったのに、この頃はそれが半分ぐらいになってるので、ちょっとまたあげていきたいところ。

 

 

 

ちょっと話は逸れるけど、今月末で週2パートを辞めて専業になることにしたけど、「ほんまにそれで大丈夫なん?」と思う自分もうっすら存在してるんね。

 

 

 

ぶっちゃけていうと我が家の家計は旦那さんのお給料だけでは厳しくて、私もなにかしら収入源を持っていないといけないんよ(;^ω^)

 

 

 

だから不安定な専業よりもお給料もらえるところでパートしてる方が安心では? という気持ちがずっとあってさ。

相変わらずお金のブロック手ごわい

 

 

 

でもさ、考えてみればこのところほんまに足(股関節)の調子悪くて、今のところ長距離歩くとか頻繁にしゃがむとか一日立ってるとかは無理なんよ。

 

 

 

ってことはよ? もし収入源が立ち仕事のパート一本やったら、それこそ収入ゼロになってたかもしれんやん?

 

 

 

それを思えば、家に居ながらにして出来る仕事があってめっちゃラッキーやったわ♡ ってこと。

 

 

 

ま、もう一つの考え方としては、いつまで経っても腹を括って専業にならん私を半強制的にパート退職させるための股関節痛かもしれん、とも思えるw

 

 

 

なんにせよ、人生の流れって大局的にみればうまいことなっとる。

 

 

 

湯たんぽに集うメンズ軍団

 

 

 

で話は戻って、2200人の件。

 

 

 

有名ユーチューバーたちの数十万数百万という登録者数から見れば、2200人なんて微々たるものかもしれんけど、私にとっては大きな数字。

 

 

 

YouTube始めて登録者数がひと桁から全然増えなかった時期の自分からすれば、夢のような数字よ。

 

 

 

とか言いつつ、今では「とりあえず1万人は超える」という野望を抱き始めてるw

 

 

 

多分、数秘術という結構ニッチなジャンルで1万を超えてる人は数えるほど。

 

 

 

でもどうせなら、そこまではたどり着きたいなぁと思ってて、でもいきなり大きな目標立てて道程遠いとやる気なくなる数秘5なので、ひとまず次の目標は「5000人」でいきたいと思ってます!

 

 

 

5500人にしよかと思ったけど、まぁ今回はキリよくしてみる。

 

 

 

どちらにしても大きな数字やし、今の登録者数の伸びるペースやと2年以上かかるんよ。

 

 

 

まぁそれでもたどり着ければ大きな達成やけど、もうちょい早まるといいなぁなんて思いつつ。

 

 

 

それもこれも今後の私の行い次第やろから、まぁ来月と言わずもう今日から精進していきまっす!

 

 

 

なので今後ともどうそよろしく♡

 

 

 

個人セッション&講座も絶賛受付中です!