月桃三昧 | everyday happyで

everyday happyで

好きを集めた暮らしで、everyday happyに!
家族、おうちが好き。
パン、スィーツを作ることが好き。
家中に広がる焼き上がる香りが好き!
時短、簡単、身近にあるもので作ってます!
子育て真っ最中、フルタイム働く方でも、作れちゃうおやつ作りをめざしてます!

お楽しみ様です💕


この間、月桃講座へ参加しました❣️



沖縄では雑草扱いの月桃(サンニン)


放置していたら2メートルぐらいの高さにまでなり、タネや根が広がり、庭が藪になってしまうから😅💦




でも、講座後には、月桃様様で、良さを知ることができました!


月桃だけでなく、沖縄の恵に感謝し、沖縄に住んでいることに有り難さを感じることができました!



オンライン講座中に、月桃の葉で


お茶を作りました!




月桃の良さ


赤ワインの数十倍のポリフェノール!


抗菌、殺菌作用に優れ、沖縄では昔から餅を包んだりしていました!


月桃茶とナーントゥ(お餅)で3時のおやつ❗️


翌日、旦那に頼んで庭に生えてる月桃を刈り取ってきてもらいました!


これを綺麗に洗い、


カットして干しました



花は水に浸し、蟻などを出しています


他にいい方法はないか?教えて下さい



それから天日干し!


花は、お浸しにしたらとっても美味しいらしいです😋



昨日の月桃茶が一日置くとピンク色に変化しています❣️



さらに干してあった月桃で、お風呂へ入りました!


ニキビやアトピー性皮膚炎などにもいいらしいです😊


スプレーにして、蚊除け、虫除けにもいいみたいです。


タネや葉や、茎は、リースなどにも使えます!

月桃パワーすごいですね


沖縄の恵、昔の人たちの知恵を大事にしたいと思います!



これからも永遠に


everyday happyで