コーヒーロールパン作り | everyday happyで

everyday happyで

好きを集めた暮らしで、everyday happyに!
家族、おうちが好き。
パン、スィーツを作ることが好き。
家中に広がる焼き上がる香りが好き!
時短、簡単、身近にあるもので作ってます!
子育て真っ最中、フルタイム働く方でも、作れちゃうおやつ作りをめざしてます!

お楽しみ様です

今日はコーヒーロールパンを作りました!


もうすぐ自由がなくなるので

今の間にいろいろやりたくて

(意味深)

本当はル、クルーゼで焼くレシピを見て作ってたのに

途中から

やっぱり難儀になって

ロールパンに変えちゃった!

だって今日の気温が32度もあって暑いから

ガス火だとさらに暑く感じるだろうと思ったから

寒い時にチャレンジします(笑)


コーヒー入れたから少し生地が色づいてます


まるめて、


雫の逆さまにして、砂糖とココアを振りました。本当はココアよりシナモンがいいけどなかったんです。


くるくる巻いて発酵させたら


かなり膨らんだ〜ヽ(´▽`)/


こんがり焼けました

外はサクッと中はしっとりしています


少し横からココアが溶け出してる

食べたら全体的にほんのり甘くてコーヒーの香りが、ほんのりします。でも、黒糖パンのような感じもします。


アイスコーヒーと一緒にいただきました。

今度はコーヒーの量増やそうっと!

まだまだあるから明日の朝ごはんにします。

では

えぶりでぃはっぴーで!