白鳥庭園 茶席挿花集を読む ⑥ | 白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

ヤフーブログから 引っ越し組です
名古屋のあっちこっち着物女子目指して
闊歩しています
京都大好きな名古屋っ子
もちろん おいしいものも 大好きよ
前のブログは こちらに引っ越しです 
https://ameblo.jp/cat3moko3/

 木蓮のいとおかし日記  名古屋白鳥庭園編
 茶席挿花集  特別編   特別茶会つき
 いい天気  
きのうのどしゃ降りが嘘のよう
暑くなりますが  根性で着物です




 有名なお軸  写しです
 本物は 西南戦争で 西郷さんと燃えたそうです
茶花は   ノハナショウブ
 
 古田織部 さまの お軸
 茶花は  イセナデシコ  こうほねの葉
花器は 吊船   御仏前丸と 名前があるそうです
 
  菊花天目茶椀
  まあ きれいだわ
  地味ながら  侘びさびのなかに
華やかさが みえるニヤリニヤリニヤリニヤリ



 横内先生  今日のお話
 いまの季節 茶花は 大山蓮華
 オオヤマレンゲ
 高地でしか そだたない

あれは 大葉大山蓮華
オオバオオヤマレンゲ
朝鮮から きたものです
なるほど~びっくりびっくりびっくり

今回は 陶芸家山本先生がゲスト


引き上げ黒
1300度の釜からだして水で 急速に冷やす
このいろがでるそうです

志野焼きの第一人者



 かきつばたの帯
 この時期だけの贅沢ね
 白鳥庭園きもの教室で教えていただいた
 吉野先生にいただいたのよ照れ照れ照れチュー照れ照れ照れ 間に合ったわ😆