茶席挿花集を読む講習会④in白鳥庭園 | 白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

ヤフーブログから 引っ越し組です
名古屋のあっちこっち着物女子目指して
闊歩しています
京都大好きな名古屋っ子
もちろん おいしいものも 大好きよ
前のブログは こちらに引っ越しです 
https://ameblo.jp/cat3moko3/


木蓮のいとおかし日記   白鳥庭園編

 茶花挿花集を読む講習会④に いってきました

 江戸期にかかれた 植物図鑑のようで  色鮮やか

お花の なかでも お茶席のお花をピックアップニコニコニコニコニコニコ

江戸時代 世が安定しだすと

一大園芸ブームに なり 殿様たちが

椿や桜の品種改良を 手掛けて偉いさんに  献上したと  されました


 こちらは 講師 横内先生が スケッチされた萩の花





 お茶タイム
 和菓子  菓子銘は 栗の子
 焼き栗きんとん的 なかに栗粒
お店屋は わすれました😅




 ようは  茶花は 珍しい花をみせびらかすための 茶会のはなみたいだわね



 寒牡丹です
 みなさん よくまちがえますが
寒ぼたんと冬牡丹は ちがいます
茶花というより 植物学的な講座で  回をかさねるごと  理解ができて
おもしろくなってきました
横内先生とツーショット