湯本家特別公開いってみた | 白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

白木蓮のいとおかし日記  夏は夜

ヤフーブログから 引っ越し組です
名古屋のあっちこっち着物女子目指して
闊歩しています
京都大好きな名古屋っ子
もちろん おいしいものも 大好きよ
前のブログは こちらに引っ越しです 
https://ameblo.jp/cat3moko3/

木蓮のいとおかし日記   京都おでかけ編
 今出川の 今回初公開の旧湯本家住宅公開
 いってきました
 青春18きっぷで 京都通いしますとも
 
 京都を 発展に貢献した 湯本さんの住宅公開
 写真は室内撮影禁止   600円
 うーん
 前回  杉本家 吉田家 と みてきたので みおとりましたが 庶民の暮らしぶりとしては
 なかなかな 粋な暮らしぶり




平安京の復元研究で知られ、京都最初の通史(史書)『平安通志(へいあんつうし)』編纂事業にも携わった、江戸末期~大正時代の歴史家・湯本文彦(ゆもとふみひこ)が終の住家とした家。浄瑠璃寺の古材と伝わる床柱や、墨型(墨を作る際の型)を使った襖の引手など特徴的な意匠を残す座敷があり、また大徳寺真珠庵の「庭玉軒」の写しとされる二畳台目の茶室など、自ら茶碗を作り茶を嗜んだ趣味の空間が残されています。平安神宮建立の元とされた平安京朝堂院絵図など、湯本氏の残した歴史資料も展示されます。ねっとより








  あのころ 箪笥じゃなくて  
  作り付けのシステム家具
  ほー おもしろいわ   画像は ネットより