夜、眠れない。だからスマートウォッチ1のつづき

先日youtubeを見ていたら「中華人民共和国製の激安スマートウォッチがいいぞ!」というオススメ動画が出てきた。

少しだけ気になった。

「xiaomi smart band 7」というやつだった。

運動量とか睡眠時間とかが測れるらしい。

飲み会で若い娘が、アップルウォッチ自慢で言っていたようなことが、この時計でもできると動画で言っていた。

Amazonで価格を調べたら3980円。

安い。

会社のくだらん飲み会1回分の値段だ。

この値段なら実験して失敗してもダメージは少ない。

他機種の比較検討とか一切せず、その場で注文した。

使った感想。

睡眠時間が測れる。

オレは眠りが浅く、全体で深い睡眠が50分くらいしか取れていなかった。

深い睡眠は午前1:00頃と4:00頃に集中していた。

あと3回もトイレに起きていた。

もう完全な老人である。

少しでも睡眠の質を上げるには、この午前1:00の深い睡眠をがっつりゲットしないといけない。

そのために11:00には布団に入り、youtubeを見るのをやめ、眠りに集中することにした。

このおかげで、入眠までの時間を短縮し、午前1:00の深い睡眠の時間を少しだけ延ばすことができた。

つづく。