年末の出来事から、

本気で離婚するつもりで、

このブログを始めた。

夫と口もきかないし、

顔を合わせない日々を経て、

今は、

夫が少しだけ改心した?のか、

夫の出張が増えて家にいないから?なのか、

落ち着いた日々をすごしている。


1つ、気づいたことがある。

夫が時々、

私の顔色をうかがっている。


私が仕事と家事、子どものことで、

イライラしたりしていると、

チラッと私をみて、

息をひそめている。

いつもは、しない子どもの世話も、

率先してやっている。

次の日、

朝起きると、

ゴミを出していたり、回覧板を回していたり、

頼んでいなくても、

仕事に行く前に、家事をしているようだ。


私が、

イライラしてくると、

それを察知して、

行動している。


私としては、

ふつうに助かるのだけれど。


年末からの一件があって、

上下関係が逆転したように思う。


私のことを、

下に見て、

なんでも都合の良いように使って、

不機嫌をぶつけて、

甘えていたのに。


私に無視され、

子どもたちもなつかない、

焦ったのか、

気付いたのか、

このままでは離婚されて、

一人になると。


私は、

対等の関係でいたかっただけ。

別に、

顔色をうかがってほしいわけじゃない。


でも、

夫と暮らしていくには、

私が強者でいなくてはならない。

そうしないと、

舐められる。


私が望んでる夫婦関係では、

ないんだけどな。