スクラップブッキング120%活用術。埼玉県のスクラップブッキング教室---3marshmalows---(スリーマシュマロズ) -14ページ目

スクラップブッキング120%活用術。埼玉県のスクラップブッキング教室---3marshmalows---(スリーマシュマロズ)

写真と心が一緒にスッキリする、スクラップブッキング120%活用術。
写真整理で心も満足、ストレス解消。
写真の魅力を3倍アップさせて、思い出を鮮やかにしませんか。

こんにちは。
ピリ辛セロリです。
珍しく連投いたします。

年賀状の準備、まだいいわーと思いつつ、あっという間に除夜の鐘。なことになっていませんか?
11月中に仕上げて、12月は大掃除に全力を注ぎましょう!
ということで、ままの*えんさんで講座を「年賀状作成講座」を開催することになりました。

年賀状の原本作りです。(画像はサンプルです)
サイズはA4です。
完成したものを各々、ご自宅のプリンター(スキャナー)やデジカメでPCに取り入れて、はがきに印刷します。
これだけのペーパーから6枚選んでいただき、作ります。(台紙は別途用意します)
スタンプやダイカットも使って、あなただけのオリジナル年賀状。
素敵に作ってみませんか?
【日時】11月26日(火)10時30分~12時
【場所】シーノ大宮ノースタワー5階(ソニー生命保険株式会社)
【参加費】1,500円(材料費込)
別室託児あり。(金額は1,000円前後)
お申込み、お問い合わせは
ままの*えん までおねがいいたします。
皆さまのお越しを楽しみにしております。
ピリ辛セロリ
こんにちは。
ピリ辛セロリです。
大変お待たせして申し訳ありません。

よみうりカルチャー柏の11月レッスンのサンプルをアップいたします。
10月のレッスンでご覧いただいた、pink paisleeのポップなペーパーとダイカットを使います。

スタンプを使ったり、ペーパーを貼り合わせたり、楽しい作業になると思います。
12inchの作品を作ります。

時間に余裕があったら、一足早く、クリスマスカードを作ろうかなーと思っています。
クリスマス会などの招待カードにおススメです。

12inch作品に使う6inchペーパーは2種類ご用意させていただきます。
A・Bともに7セットずつございます。
当日、お選び下さいませ。

【持ち物】
※トリマー(持っている人)
※カッター&カッターマット
※定規
※テープのり
※はさみ
※筆記用具
※写真(できればL判5~6枚以上)

【材料費】1,200円(税込)

こちらのクラスは、体験受講可能となっております。
お気軽にお越しくださいませ。

それでは10日、よろしくお願いいたします。

ピリ辛セロリ



こんにちは。
あれよあれよと11月ですね。
ピリ辛セロリです。
11月のホームクラス開催日です。
19•2021日の10時~12時です。
ご都合の合う日をお選び下さいませ。
参加ご希望の方は、masyumaro3948☆yahoo.co.jp
(☆ を@に変えて下さい)までメール下さいね。
件名にはスクラップブッキングと明記下さい。

あと、12月のホームクラスはありません。
何卒ご了承下さいませ。

それではお待ちしております。

ピリ辛セロリ
こんにちは。
ピリ辛セロリです。
10月27日(日)の体験会のサンプルをアップいたします。

よみうりカルチャー柏で、定期クラスを開講させていただく予定です。
今回は事前体験会ということで、簡単な12inch作品を作成します(*^_^*)
渋可愛い作品に仕上がります。

時間に余裕があったら、もう1枚作品を作ります。
2枚目は、簡単なスケッチを基に自由に作っていただきます。
台紙はこちら↓のサンプルに使っている白カードストックか、下画像の2種類からお選び下さい。
(白CS以外は、数に限りがあります。ご希望通りにいかないかもしれませんので予めご了承くださいませ。)
【日 時】10月27日(日)10時~12時15分
【場 所】よみうりカルチャー柏(そごう柏店11F)
【参加費】2,520円(税込)
【材料費】900円(税込)
【持ち物】
※トリマー(持っている人)
※カッター&カッターマット
※はさみ
※定規
※テープのり
※筆記用具
※ボーンフォルダー(持っている人)
※写真(L判たて&よこ4~5枚 同じテーマのもの)
写真は後で貼っても構いませんので、用意できる方だけでOKです。
引継クラスということで、緊張していますがどうぞよろしくお願いいたします。
皆さまのご参加、お待ちしております。
ピリ辛セロリ

こんにちは。
今日は0lasの10月サンプルのお知らせです。
「和風なLO」ということで、作ってみました(*^^)

{753}

サンプルは七五三の写真を使っていますが、浴衣などの写真でも合わせられます。
写真はL判の縦と横を1枚ずつ。
後で貼ることもできますので、レッスン時に用意できなくてもOKです。
「和」の作品のコツもお教えいたしますので、お楽しみに(*^^)v
【日時】
10月24日(木)10時30分~12時
【場所】
olas コミュニケーションスペース
【材料費】
1,000円(税込)
【レッスン費】
1,600円(税込)
【道具】
※トリマー(お持ちの方)
※カッター&カッターマット
※はさみ
※定規
※テープのり
※筆記用具
皆さまのご参加、お待ちしております。
新規にお申込みをご希望の方は こちら  までお問い合わせくださいませ。
「スクラップブッキング」と明記の上、ご連絡下さい。

(出張クラスの為、私は窓口にはなりませんので、ご了承ください。)

それでは!