毎週録画して楽しんでいる「家、ついて行ってイイですか?」

 

この間の特集に出てらした方の人生がスゴかった拍手

 

49歳の明るくハツラツとした女性。

新橋で10年ぶりに元同僚との飲み会の帰りにキャッチされた。

 

息子さんが大学に入り、自分も好きなことを始めようと3か月イギリスに短期留学されたらしい。

ハツラツと人生謳歌中といった感じ。

 

それが…だあせる

 

彼女は30歳の時に6歳年下の旦那さまと結婚し、31歳で息子さんを出産。

妊娠したことをきっかけにした結婚だったので6歳年下の旦那さまには負担になるかと思いきや、大喜びしてくださって幸せに結婚。

無事出産し退院したその夜、赤ちゃんがミルクを吐いたので二人で仲良く片づけをした。

その直後、ご主人が突然心筋梗塞で亡くなってしまった…汗

 

テレビを見ていた私も、思わず「えっ?!」と声が漏れた。

 

赤ちゃんと一緒に家に帰ってきて、今から家族3人の幸せな生活がスタートするという、その日に…。

 

だから、旦那さまと息子さんが一緒に写る写真は病院での対面時に撮った2枚だけ。

「どうして3人で撮っておかなかったんですかね…」とポツンとおっしゃった。

 

そんなことってあるのか?!と思ったけれど、実際にそんなことはあったのだ。

とても残酷だけど汗

 

それでも、彼女は明るい。

そして、とてもカッコいいキラキラ

 

自力で苦難を乗り越えた人ならではの“輝き”なんだと思ったひらめき電球

 

この番組を見ていると、それはそれはいろいろな人生があるなぁと思う。

人の数だけ人生があるとは言うけれど、まさにその通りだ。

 

そして思う。

どんなことがあったとしても、自分の人生に納得できている人は幸せなんだとドキドキ

 

どんなにリッチで華やかな人生であったとしても、それに納得できていないなら幸せな人生とは言えない。

エルヴィスやフレディ・マーキュリー、マイケル・ジャクソン等が教えてくれたよねあせる

それが、どんなに大きな成功や栄光を手にした人生だったとしても、本人が納得できていないのであれば、幸せではなかったってことあせる

 

だから、成功や大きな富を手にするよりも、自分が納得できるような人生を歩いていきたいなと思った。

この輝く女性のようにニコニコ

 

ま、還暦も過ぎれば、もはや成功したいという思いもないんですけどねあせる