人は変われる | 第三の人生~喜怒哀楽な日々

第三の人生~喜怒哀楽な日々

ご訪問ありがとうございます。

人生色々~。
波乱な人生だけど、だからこそ分かる人の痛みや経験からの学び。
色々あったけど、今を楽しんで生きる、田舎のオバサンの日常です。
生きてるだけでまるもうけ~

先日の部長の送別会、とても楽しい時間でしたニコニコ

翌朝も5時半起きで仕事だったので二次会は欠席の予定でしたが、誘われるがままに参加し

終電で帰る予定が部長や直属の上司に引き留められ

帰りは何とかなる!と言われるがままに幹部クラスのテーブルに女子一人、酔いが回っていっそう耳が遠くなって

何を話しておられるか半分聞き取れない状態でしたが愛想笑いと相槌で2時間凌ぎました笑

私のテーブルの方々は平均年収1千万超えの成功された人達ですが、頑張れば自分も夢ではないと思わせて頂けるお話の内容でしたびっくりマーク

部長は私にもそこを目指してほしい、せっかくならとおっしゃいましたが、

正直そこまでは考えておりませんチュー

ただ、現状維持は考えておらず上は目指したいと思っています。

冗談にせよ、そう言って頂けるだけでも光栄でしたウインク

自分の今現在のビジョンとしては5年間で2ランク昇格して100万円年収を上げる事を目標にしています。

5年前の自分・・パートだったので既に年収は当時の2倍に上がったので堅実な目標のつもりです。

 

飲み会とか付き合いが苦手だった自分が、積極的に飲み会を楽しんだり、上司との会話が楽しめる様になるとは想像もできなかった。

急に振られた大勢の前でのスピーチも、緊張しつつも乗り越えれて

こんな上昇志向の前向き人間になれるなんてうつ病で何度も自殺未遂を繰り返していた以前の私からはまるで別人で、自分が一番驚いていますびっくりマーク

人ってその立場になると意外と立ち回れるし、変われるものだと実感しています。 

もちろん、自分だけのチカラではなく周りの方々がその気にさせてくれる、フォローしてくださるからなんだけどねウインク

 

目標に向かって努力する事で自信も少しずつついてきますアップ

 

マウント取られ、バカにされ、悔しい思いもしましたが

今は当時の自分に何もできない癖に変なプライドがあってバカやなと突っ込んでやりたいです笑

もっともっと謙虚に、でも卑屈にならず少しは自信を持って頑張っていきます。

 

変わるチャンスを与えて下さった部長諸々・・出逢った方々に感謝の気持ちを忘れず突き進むぞ飛び出すハート