日本共産党が提唱した【国民連合政府】構想なるものは先の戦争法の強行可決・成立に抗して打ち出された共産党としては誠に珍しい提起であった。…がしかし私は当初からまずこれが実現不可能な空想にも近い空手形に終わるであろう事を提示した。この構想は戦争法を廃棄しその制定根拠となった先の閣議決定を白紙に戻し立憲主義を取り戻す為の大同団結を大義として他の政策的相違はお互いに一時的に棚上げする事で成らしめんとし民主・維新・社民・生活の各党にその方向性を示し、先ずは来夏の参院選で自公を過半数割れに追い込む為の選挙協力を優先させ野党側を勝利に導き、その後安倍政権を解散総選挙に追い込み総合的に政権を奪取すると言うシナリオで構成されている。共産党曰く、『今の政情は非常事態であって個々の政策云々以前の問題の解決を優先すべきである。即ち憲法を守ると言う法治国家の根幹を根こそぎ蹂躙してはばからない安倍自公政権の存在を国民を守る為これ以上放置する事は出来ず一刻も早く退場させなくてはならない。その為に我々野党は政党の責任として小異どころではなく大異すらも今はお互いこれを封印して、この史上稀に見る悪政にピリオドを打つ為団結すべきなのである。』…と言うのである。これはある意味まさしくもっともな話であると私も思うのであるが、賛同を寄せた社民・生活の両党はさて置き最大の交渉相手である民主党にはこんないわゆる大義を掲げ安倍政権と対峙するだけの土壌はあいにくだか整備されていない。先述した通り民主党には前原誠司や細野豪志の様な共産党どころかむしろ自民党の方にシンパシーを抱く輩がいてその数は決して少なくはない。現に細野豪志などは早速、来夏の参院選前までには民主党を解党して維新と新党を立ち上げる事が望ましいと言う事を言いそうした方向性を執行部へ迫ると自らのグループで意見統一を図り、共産党との協力には如何なる場合においてもこれには断固反対すると表明している。彼らは現実の問題として参院の特に一人区で自民党と戦う上で野党が複数人立候補する事で結果、自民党に漁夫の利を与える事にどれほどの責任を感じているのであろうか。恐らく民主党右派に属する彼らは例え来夏の参院選で思う様な結果が出なかったとしても自公に対して方やもう一つの保守政党が誕生する事の方が望ましいと考えているに違いない。国会を見渡せば与党も野党もみんな保守。次から次へと悪しき法律がまかり通る様は背筋が寒くなる想いだがこうした【体制翼賛】の議会を作る事が前原・細野の真の狙いである。そしてそこに橋下徹一派も加わるかと思うと最早これは国民に取って地獄絵である。しかしこんな連中をも今の民主党には切り捨てる事など出来ないのである。『多様な意見が混在する事は民主党がまさに民主的な政党だからなのだ。』などとすっとぼけた事を言っている輩もいるが、これは裏を返せば政策理念を持たず、意見集約も出来ず原則的・政治的方向性も定まらない行き当たりばったりの無責任政党と批判されても返す言葉もない体たらくを意味する。私は思う。共産党も真面目な提案も建設的提言もまともに論議する事も出来ない民主党。共闘どころかそれに頑なに違を唱え公党である共産党をよりによって『白アリ』と同じだなどと的外れな悪罵を言い放ち凉しい顔をして政治の右翼再編に血道をあげる様な人間がそれなりの地位に置かれ、こうした輩を処分も出来ず放置している様な民主党とこれ以上【国民連合政府】樹立に絡んで共闘する事など意味はないし直ちに止めるべきだと考える。確かに国会内で自公に対峙して共闘する事自体は然るべき方向だ思うが差し当たって来る参院選は今迄通り共産党の政策を全面に打ち出し正攻法で戦った方が良いと思えてならない。そしてその戦いの中で野党の結束がなければ如何なる結果となるかを民主党にも知らしめた方が良い。とにかく今の民主党はものの見方が如何にも近視眼的で話にならない。『共産党と組むとかえって保守的な考えの有権者の票が減る可能性がある』などと的外れもいいとこと言わざるを得ない事を平気で言ってはばからない者までいるのだ。そんな政党にそこまで言われてまで共闘する意味は全くない。ましてや【国民連合政府】樹立などお笑い種である。『日本共産党よ!今はまだズベコベ言わずひたすら独自の路線を追求し選挙の勝利に向けて邁進しろ!共産党の議席が一つでも増えればそれだけで少しは自公にプレッシャーがかかるのだから…!。』とにもかくにも現状での【国民連合政府】構想は絵に描いた餅…!。実現性は皆無である。そんな【まぼろし】をいつまでも追い続けている内に【あっ…!】と言う間に参院選になってしまう。日本の政党の中にあって老舗中の老舗たる日本共産党よ!ここが潮時!。民主党には君達から先に見切りをつけてやりなさい!。
(ルチアーナ筆。)
★私は決して来夏の参院選での
与野党逆転を
願っていない訳ではない。
民主・共産・社民・生活の
各党の獲得議席がトータルで
自公を上回る事を切望している。