明けましておめでとうございます!

 

あっという間に2023年が終わり、新年に突入しました。

 

12月は案の定バタバタしてしまい、育児漫画やブログが書けなかったですが、今年もできるときにゆるく続けていければと思います。今年もよろしくお願いします!

 

今日は5歳娘の最近の習い事事情について紹介したいと思います。

 

以前ブログでも何回か紹介したのですが、それ以降またいろいろ変わって、今は

  • 水泳
  • アート
  • 日本語補習校
の3つを続けています。
 
水泳
今のところ一番長く続いているのが水泳クラスです。
 
はじめてちょうど一年くらいが経ちますが、娘は今の所水泳が好きで続いています。
 
去年はゼロからのスタートで、一番下のレベルから始めました。4人のグループレッスンで、日にちによって人数に変動はありますが、基本2人以上は必ずいます。
 
去年の一月から初めて、夏(8月頃)にようやく次のレベルに進むことができました。
 
実は6月くらいから、先生から
 
「もう少し長く水に顔をつけられるようになったら次のクラスに行けるよ!」
 
と言われていて、もうすぐ次のレベルに行けるかな?と思いきや、全然行ける気配がない・・・
 
先生にも
 
「ずっと同じクラスにいるのは私の娘と、もう一人しかいないから、もうちょっと練習して次のレベルに進めるよう頑張ってほしい」
 
とプレッシャーをかけられるほどでした。
 
どうやったら上達するんだろう?お風呂では水をつける練習をしていて、それなりに長く顔をつけられるようになったんだけど・・・


先日行ったマイアミのプール

 

それが、ある日、振替で一つ上のレベルの子供に混ざってレッスンを受けたりして
 
年上の子と一緒に泳いだり、他の子が水に潜るのを見たりして、ようやく長めに水に顔をつけられるようになりました。
 
これを見てて思ったのですが
 
年上の子や、すでに上のレベルのことを達成している子と一緒に習うのが一番上達の近道なんじゃないか・・・と。
 
これを見て思い出したのが、娘を6ヶ月の時にデイケアに預けた時です。
 
一番デイケアで小さかったらか、常に年上の子を見て、歩こうとしたり色々なことに挑戦しているのを思い出しました。
 
あと、今下の子は、上の子といつも一緒にいるからか、色々なことを見よう見まねで話すし、語彙なども多い気がします。
 
 
結局水泳クラスは、今や飛び込んだり、長く水をつけられるようになり、泳ぐのが楽しいみたいです。
 
先月はマイアミに行って毎日ホテルのプールで泳いだり
 
屋内ウォーターパークに行って、一日中泳いでいました。
 
やめた習い事や行きたくない習い事もいくつかありましたが、今の所は水泳は続けそうです。