みーんなはじめまして☆4期生1回目レッスン | 【横浜・東京大田区】 ベビーサイン教室てるてるベビー

【横浜・東京大田区】 ベビーサイン教室てるてるベビー

ベビーサイン講師さかもとみきこのブログです。2017年10月ベビーサイン教室を開講します。

こんにちは!

横浜・東京大田区

ベビーサイン教室てるてるベビー

さかもとみきこです ウインク

 

 

 

てるてるベビー4期生のレッスンがスタートしましたキラキラ

 

こちらは休日クラスのご希望をいただき、パパも参加できるクラスとなりましたチューリップ

 

ご家族でのお出かけに場に選んでいただきありがとうございますピンクハート

 


これまでは体験会などで一度顔を合わせた親子さんとスタートすることが多いのですが、今回は私を始め、みーんながはじめましてでしたクローバー

 

でも!お互いの赤ちゃんにもサインを見せてあげるなど、今日が初回レッスンとは思えない様子でしたよおねがい

 

お誕生日が1か月違いの男の子2人赤ちゃん赤ちゃん

 

私の予想をかなり上回るとっても元気な子たちでしたルンルン

{DB05C8F8-C3B2-451C-933C-87A36147C57A}

 


 

すぐにお互いを意識し始め、途中物を巡っての静かなやりとりも行われましたうずまき

 
普段は同じ場面になっても相手の赤ちゃんを気にし、早い段階で終了させるというお父さん・お母さん。
今日は「よし、やれやれ~頑張れ~」と赤ちゃん二人の立場を応援していました星
 
赤ちゃんのかわいさと、お父さんお母さんの姿勢に笑わせてもらいましたくるくる
 

成長と共に、【ちょうだい】【どうぞ】のサインで、やりとりを覚えていきましょうねキラキラ

{9CAA48E1-D4D5-4513-9F08-B85FF2C18376}

 

 
さぁレッスン開始です!!!!
 

赤ちゃんとシフォンスカーフで遊びます音符

 

最初は色を選ぶところから!小さな時から『自分で選ぶ』経験もしてもらいますクローバー

{B84C2BC4-3047-4675-B143-5990CD4F5574}

こっちかな~いやこっちも気になるよ~いやこれかな~と、次々手に取ってくれましたうさぎクッキー

 

赤ちゃんができる動作を確認していくのですが、お顔にかけた時に「邪魔だよー」という顔をするのがなんともかわいかったですラブラブ

{A811E7CB-0F7E-411A-9AF0-F19BCBA327C0}


 

 
お父さん・お母さんにはプチ準備運動プチ脳トレ
「大丈夫ですよ!ベビーサインはこれほど難しくないですからね。」のお話で手遊びから風船
 
最初はぎこちなかったお父さんお母さんも最後は笑顔で乗り切りましたてへぺろ

{97A721ED-BF12-4D3E-A2B6-67AFFB223E56}


 

赤ちゃんの今にぴったりなサインが出てくる「げんこつ山のたぬきさん♪」では、二人のお父さんたぬきがお父さんお父さん

{379B4A10-EAAE-4129-9E91-10A68DD4AC0C}

お似合いです拍手キラキラ

 

赤ちゃんもお父さんたぬきに注目してくれました星

{254C619E-EF9C-4EDE-8EDE-F2CBA725BAEE}

 

 


私のクラスでは初回レッスンで手形足形をとりますピンク薔薇

 

今回は『桜』の制作で、お父さん・お母さんも指でペタペタあしあと

{71D22D1D-F441-406F-91B1-F2AD29045EBA}
 

家族みんなで一つの作品が出来上がりましたキラキラ

 

素敵な作品を撮り忘れたので、試作ですが・・・

{9EF0CD96-27CF-4D0C-A172-27DB19223742}
3歳前の子の手足は大きくてバランスがアセアセ

 

実際の作品は小さな手足でとてもかわいいものでしたラブ

 



春生まれのお2人さん赤ちゃん赤ちゃん

 

初めての桜の季節を満喫してね~ラブラブ

 

 

■現在募集中のクラス■
5月スタート【蒲田クラス】木曜クラス☆
初回レッスン  5月17日10:30~
定員:5組様3組様

 

 

 

ベビーサイン教室 てるてるベビー太陽

 

体験会・本教室のお申し込み、お問い合わせはこちら

右矢印

 
ベビーサインに関するQ&Aはこちら

右矢印

 

 

このブログでは、ベビーサインに関するお話や、

ベビーサイン体験会や本教室などのご案内をしております。

 

『読者登録』しておいてもらえると、

さまざまな情報がすぐに届きます。

気になる方は、ぜひ『読者になる』ボタンを押して登録をお願いします星