クローゼット収納におすすめなスラックスハンガーで片付けてみました | 3姉弟ママの家事ラク時短を目指す毎日

3姉弟ママの家事ラク時短を目指す毎日

育児中に家事が楽になるようなアイデアやアイテムを紹介しています

ズボンの収納に困っていませんか?

 

 

 

ズボンは畳んでタンスにしまうと、取り出すのが面倒・・・

 

 

 

重ねて収納してしまうと、下の方のズボンは見えにくいし取りづらい。

 

 

 

だんだん上の方のズボンしか着なくなるなんてことも泣

 

 

 

私は洗濯物を畳んだあとにしまうのが大の苦手です笑い泣き

 

 

 

洗濯物を畳んで置いたままにしていて、夫がいつの間にか収納してくれていることも多々あるくらいキライな作業なのです笑い泣き

 

 

 

そんな私でも使いやすそうな商品を発見気づき

 

 

 

クローゼット収納を見直すべく、洗濯物置きっぱなしをやめるため、購入してみましたニコニコ

 

 

 

 

購入したものはこちら下矢印

 




 

 

 

自分で組み立てる必要がありましたが、20分程で組み立て完了にっこり

 

 

 

組み立てにはドライバーが必要でしたが、説明書を見ながら簡単にできましたスター

 

 

 

 

さっそくズボンをかけてみました気づき

 

 

 



 

 

 

 

ハンガー部分が固定されておらず、左右に動くのでズボンをかけやすく、取りやすいスター

 

 

 

 

 

 

 

とっても使いやすいです乙女のトキメキ

 

 

 

これなら洗濯物を取り込んだときにそのままササッとかけられそうです爆  笑

 

 

 

 

20本掛けと10本掛けがありました気づき

 

 

 

私が購入したものはこちら下矢印

 

 

 



こちらは滑り止め付き下矢印

 

 

 



棚付きのタイプもありました気づき

 

 

 

 

 

これで片付けやすいクローゼット収納になりそうです爆  笑

 

 

 読んでいただきありがとうございますニコニコ