自分の嫌なことと相手の嫌なことは違うこともある | 4男児母ちゃん世良田ひとみの楽しい子育てライフ!「怒りん坊ママでも子どもに愛が伝わる方法」

4男児母ちゃん世良田ひとみの楽しい子育てライフ!「怒りん坊ママでも子どもに愛が伝わる方法」

感情の絵本「エモちゃん」2021年出版決定!
怒っても泣いてもいい。ママの気持ちにフォーカスした 感情のしくみをベースにしたワクワクが伝わる楽しい子育て講演。人気の演題「イライラを和らげ笑顔の時間を増やす秘訣」「怒りんぼうママでも子どもに愛が伝わる方法」

4男児ママ
感情のセラピストひとみんです
本名はせらだ  ひとみ照れ


我が家は誰が決めたわけではなく
自然な流れで
全員の誕生日に対して
一日お出かけして

別行動で
プレゼント選びをして
夕食を外食してお祝いする

というカタチに定着しました。



気づけば
最後の30代が2日を切ってることに
驚きびっくりびっくりびっくり


これからも
年齢がどう  とかは気づかず
キャピキャピと
人生を重ねたいと思いますチューチューチュー



昨日は同志たちと
熱く語らう中で
改めて自分が大切にしている
価値観を感じたので書きます照れ


私たち大人が育ってきた中の価値観と
わが子たちが生まれた時代は
大きく違います

だから、私たちの
「〜べきだ!」は子どもにとって
苦しい!


大人になり
本音と裏腹な行動を
してしまう自分に苦しんだり


自分がされて嫌だったから
という 恨みの気持ちで
極端な行動に出てしまうことで
幸せを願う相手をむしろ
苦しめるケースだってあります。


私は
「自分がされて嫌なことはしない!」
という価値観は100%正しいとはないのでは?
と疑うことをしています。
よくある しつけの文言ですね。

自分が嫌いなことを相手は
好きな場合があったり

自分が好きなことを
相手が嫌いな場合もあります

自分の価値観
自分自身は大切にしていても
相手は「何にも思ってない」こともある


私は
子どもたちからそれを
教えてもらいました。
この事例はたくさんあるのでまた後日


だから
自分の快か不快か で相手への
関わりをするのではなく


自分が良かれと思ってやったことが
あだになる経験を通して
相手の感情はどうだったか
と想像することの方が
大切だと思っています←あくまでワタシの思考です



文章で表すのはなかなか…
事例とともにならお話しできるし
わかりやすいかな照れ



だから
嫌な時は嫌!というように伝えてます。


私も子どもがすることやから…
と不快なのに我慢して笑顔は作りません


「お母さん それは嫌や!」
と 理由をつけて
感情を伝えます照れ


子どもが楽しいことが
大人が楽しいとは限らないからです


嫌なことを嫌と伝えず
ニコニコしていたら
子どもは 「楽しいんだ!」と
勘違いします


嫌を伝えるのに
そんなに感情をぶつけることもないし
エネルギーも入りません


ただ
付け加えることは
「お母さんは嫌やけど 本当に楽しんでくれる人もいる」ということと上記の

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★★★★★★★★★★
の内容も同時に伝えます


そうすると親子で
 どうしたら
「一緒に時間を楽しく共有できるか」を
お互いが考えるようになってきました照れ


なぜなら
やっぱり同じことをして
同じ価値観で笑ったり喜んだりするのを
子どもも大人も求めているからラブ



とりとめなくなりましたが
私がかなり大切にしていることです照れ


あくまでワタシの価値観ですので
ご理解ください照れ