12月28日(日)
よく寝たので、だいぶスッキリ。果物は食べれるようになった。
宿泊した「Ritz apart hotel」ここも標高約3600m。
4つ☆ホテルで、綺麗で広かった!
お昼すぎまでゆっくりできたのでラパスの町をお散歩♪
まだ食欲が回復しなくて、フルーツカクテルに変えてもらった。
桃美味しい!
13:30ホテル出発で、空路にてウユニへ。バスで空港へ移動。
ラパス15:30→ウユニ16:30
空から見た、地上。不思議・・・
到着後、3名+ドライバー1名で四駆にてウユニ塩湖へ向かう。
一面何もない砂漠地帯を車で走っていく。
CMのようなカッコ良い風景。
ウユニは、ちょうど雨期と乾期の間で、乾期の塩が干からびている姿もすごく良い。
色んな写真を撮影して塩漬けになった(笑)
夕日が綺麗で少し寂しい雰囲気がある場所。
コカ茶です。cocaineの原料の葉っぱ。
高山病に効くみたいだけど、なんだかよくわからなかったw
こんな広い大地で、時間の流れを感じながら・・・
宿泊先は、「塩のホテル・ルナサラダ」
部屋の床・壁、塩で出来ていて、ロビーやホテルの小物が可愛かった。
夕食は未だ本調子じゃなかったのであまり食べれなかった。
バタンキューです。
つづく→