フロントバンパーの続きから



木工ボンド乾きました。


一見きちんと付いている感じですが・・・

角度を変えるとこんな感じ🤣


つや消しブラック塗ります。


見えなきゃ良し😊




テールランプ着手


がみさんからスモークフィルムの提案がありました。

きちんと調べてから行いたいので、次のAE86作成時に次のステップアップとして、チャレンジしてみたいと思います。
がみさんありがとうございます。
m(_ _)m

今月中完成目標なので、手持ちのリアルタッチマーカーを利用してみます。

余った透明パーツでお試し



その間にマスキング




お試し用のクリアーレッド乾いたので
片方にリアルタッチマーカー




拭き取るとこんな感じでした。





乾燥中

待てないのでドライヤー使用😁



ラインが曲がっていたり、太さが左右違いますけど、その辺は温かい目で見て頂けると幸いです。💦


今の自分のスキルではこれが限界💦



リアルタッチマーカーでスモーク風


リアスポ付けてみた

テールランプ中央に正方形のスジ彫りがありますが、前期レビンのバッグランプだと思います。


全車共通パーツなんですね💦


気になるけど〜消し方わからないので〜そのままにします。





ナンバープレートとデカール貼りました。

後期トレノはTOYOTAの下にSPRINTERって入っていたと思うが、デカールでは再現されていませんね~


これね




エンブレムにも貼る指定ありますが、合わないので微妙💦



とりあえず雰囲気で軽く貼っておきます。



残すはワイパーとバンパー接着
と、ここに来て運転席側ワイパーの付け根が折れて何処かに飛んで行きました😭


明日考えよう😅


フロントバンパー接着。
明日で完成かな〜

ワイパー次第ですけど🤣



寝ま〜す。



ではまた〜