【カウンセリングルーム「アンフィニ」/名古屋市中区】
【青い柳のココロカフェ/養成講座/お知らせ】
心理カウンセラーと心理学を身近にするブログです。
皆さん、本日の心の天気はいかがですか(^^
さて、今回は「思考と行動」について。
皆さんは、色々なことを考え過ぎるほうですか?
ぱっと行動に移せるほうですか?
色々な道徳論にしても、
色々な知識や方法、理論にしても、
学習や習得する方法には困らない世の中です。
例えば、
「約束を守らないなんて最低だよねっ!」
と、いつも口にする人が、
毎回遅刻してきたら、その人の頭の中にある"約束"という考えは役に立ってません。
最近心理学を勉強して、カウンセラーにを目指す人は多いですが、
全部実践するのは無理としても、
全然自分に向き合えていなければ、説得力はありません。
ああしたほうがいい、
こうしたほうがいい。
これはいいこと、わるいこと。
頭にだけ閉じ込めているものには意味がありません。
しかし、自分がどう思われるかに過敏であったり、
失敗するかどうかということが、心配過ぎてしまう人は、
行動に移すことを躊躇してしまいます。
あなたのポケットにビスケットがあります。
目の前の人が、お腹が空いている。
そのビスケットをあげていいと思っている。
ビスケット、すきかなどうかな?
私なんかが、あげても喜ばないかもしれない…。
なんか裏があると思われるかな。
そう考えると、ビスケットをあげることはできません。
得た知識や考え、道徳心は、
行動や実践にうつしてこそ輝くのです。![]()
いつも有難うございます。

周囲が気になる人はアンフィニへ!
.
ご予約は052-253-5040まで!
∞ -----------------------------------
#名古屋のカウンセリングルームアンフィニ
#カウンセラー・セラピスト非常勤
∞ -----------------------------------
| 漫画 君たちはどう生きるか [ 吉野源三郎 ]
1,404円
楽天 |


