勇己先生の個展のあとは、

友人と合流して小網神社さまへ。




前日に日本橋ヘ行くことを伝えたら

一緒に巡る流れになった友人は、

はじめての小網神社さまだった。








今回は50円玉を
種銭にさせていただいた。

それから、水天宮さまも
うかがったことがないということで
ぜひ参りましょうと。




境内では初宮参りの御家族も。


社号標の前には

赤ちゃんを抱いたママさんと、

ちょっと考えながら

スマホを持っているパパさん。


3人で撮るのは難しいよね。


でも、せっかくなら

お子様のためにも

思い出を残せたらと思うので

私から声をかけた。


スマホなら必要な画像を選べるから

先にお断りをして数枚を撮影する。


別れ際に

「おめでとうございます」と

言葉をそえる。


あ、そうか。


「声かけ歓迎マーク」

なんて付けてたら、必要な方が

躊躇なく声をかけれるかな?

そんなマークがあったら

嬉しいというか助かる人、

いると思うんだぁ。


某所で働いていたときは

思い出もお土産にしてほしいから

そんなのが普通だったけれど…


コミユニケーションが苦手な人が

たくさんいることが分かったから、


声をかけたくても

かけられない人がいるって知ったから、


コミユニケーションをとりたくても

行動できない人がいるって理解したから、


そんな人たちのお手伝いができたら

いいなぁと思うだけで。


私にできることなら、

お節介にならない程度にやります。


もちろん、お声をかけられたら

喜んで撮ります。笑




 「御神守」

おんかみまもり


辰年を迎える新たな歳の佳き日として

新しい御守りをお頒かちする運びに

なったとのこと。


水天宮の主祭神の御一柱であられる

天之御中主大神さまの御守。


お色味は金と銀の2色。


どちらも素敵なお色味だけど

銀色の御神守をお頒かちいただいた。


そういえば、
こちらでお参りしてから
息子とのコミユニケーションが
落ち着いている感じがする。

とくに安産子育河童さまのお力が
大きく作用している気がしていたので
御礼をお伝えすることができて
嬉しかった。


子河童ちゃんたちに慕われている

優しいお顔の母河童さま。


ありがとうございます。



小網神社さまも水天宮さまも

先週うかがったばかりだけど、


はじめての参詣だった友人と

ふたたびお詣りできてよかったな。


つぎは、半蔵門線で
水天宮前から一駅の三越前へ移動。


地上に出て後ろを振り向くと

高いビルの中に囲まれた

鎮守の森が現れる。







福徳神社さま

(別名、芽吹稲荷)


御祭神

倉稲魂命さま


相殿

天穂日命さま

大己貴命さま

〈大国主神さまとも。大黒様として知られる〉

少名彦名命さま

〈えびす様とも。医薬の神として知られる〉

事代主命さま

三穂津媛命さま


~江戸時代前後に合祀~

太田道灌公

〈おおたどうかん〉

弁財天さま

〈インド由来の神・江戸城内より勧請したと伝わる〉

徳川家康公

〈東照大権現とも。本多忠勝の命により合祀されたと伝わる〉


こちらの神使のお狐さんは、
珍しい夫婦狐さん。

くわえているのは
願いを叶える宝玉と
宝蔵の鍵。

福徳神社さまは、江戸時代に
幕府から富籤(とみくじ)興行を許された
数少ない寺社の一つ。

いまでは、宝ぐじ当選祈願のほか

鑑賞券(ライブ、演劇、コンサート等)の

チケット抽選の当選を祈って

お詣りされる方が増えているそう。






実はお詣りした翌日が、

申し込んだLIVEの

抽選結果発表日だった。


いまはスマホが

チケット代わりにもなるので


拝殿前でご挨拶したあと
三宝の上に
スマホとお財布をのせて
幸運鈴を鳴らしてお祓いと祈願

抽選結果は、◎


もちろん

御礼参りにうかがいますっ!!


福徳神社さまの隣には

休憩もできる

四季折々の植物に囲まれた

福徳の森がある。



その更に隣には

薬祖神社さまがご鎮座されている。


御祭神

大己貴命さま

少彦名命さま

医薬の祖神といわれている二柱。

御利益
 無病健康・病気平癒






日本橋本町の薬業界では、

昔からこの二柱を御祭神とする

水戸の大洗磯前(いそさき)神社さま

酒列磯前(さかつらいそさき)神社さま

東京上野の五條天神社さまに参詣して

崇敬の念を表 してきたそう。


昨年の7月、

上野東照宮さまへうかがった際、

五条天神社さまを

参詣していたことを思い出した。


玉垣には、五条天神社さまの社名や

有名な製薬会社の社名がならんでいた。


お社の扉には

8が3つ並んだようにみえる

薬の文字。




福徳神社さまに比べると
お社は可愛いサイズだけれど
新緑が生い茂るその様は
神社さまの勢いを強く感じさせる。

最近、こちらの二柱が
祀られている神社さまへ
よくお詣りしてるかも…

時計をみると16時を過ぎていた。


すぐ近くのコレド日本橋で、

香りに釣られてカレーとハーブティーを。





美味しくいただき、

友人とはバイバイ。


2時間半の神社巡り。


都内は歩いても巡れる
神社仏閣が多い。

日本経済の中心として
発展してきた日本橋。

江戸時代よりも
はるか昔から信仰されていた
神社仏閣もある。

時代とともに、
遷宮を繰り返しながらも
いまの地にご鎮座されている。

福徳神社さまや福徳の森は
高いビルに囲まれていながら
都会の真ん中にいることを
忘れてしまうくらい
素晴らしい場所だった。

また、うかがいますね。

















𝑇𝑜𝑑𝑎𝑦 𝑡𝑜𝑜, 𝑙𝑜𝑣𝑒 𝑡𝑜 𝑎𝑙𝑙 𝑡ℎ𝑖𝑛𝑔𝑠.
𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘𝑠














I am grateful to all the people 
for every encounter.

I love me.
I love you.
I love everything.















今朝は雨がパラパラ。


そんな中で色鮮やかな

紫陽花が咲いているのをみかけた。





昨年とは

またちがう色みたい。


素敵な朝だな。


今朝もすべてに

ありがとう




Thank you, I love all🤍 *ˊᵕˋ*