アラフォーあかりと申しますおすましペガサス
夫と仲良く2人暮らし
子どもはいないけど楽しい毎日
義実家周りを除けば…
疑問や葛藤、吐き出させてください🙇‍♀️

 

★はじめに★

私の感じること、考えること等なので

いろんなご意見あると思います。

子どものいない私の感じることなので、
読む方によっては

ご自身に対して否定的に見えてしまうお話や、
意見の違いなどもあるかとは思います。


私がしんどいのは

義家族・義弟・義弟夫婦のみであって、
すべての方に当てはまる・否定したい

と言うわけではないことだけ、
ご承知おきいただけると幸いです気づき

 

前回のお話はこちら⇩

✂┈┈┈┈┈┈┈キリトリ線┈┈┈┈┈┈┈✂

 

義弟は自分のことは棚に上げ、人を下に見る発言が多く見られます。

 

 

 

義実家側の親戚に一人、どんな集まりにも一切顔を出さない方がいらっしゃいます。

 

そのあたりのいざこざは色々とあったようなので、私たち世代では真相を知る人は誰もいません。

 

その方の子どもですら、つい最近まで事実誤認があったようなので、双方の思い違いからくるややこしいこじれもありそう。

 

 

 

精神的ストレスから、もう義実家の人とは会えない。

 

そう思ってしまう気持ち、今なら私もよく分かります。

 

でも、そういった人の事も義弟は平気で馬鹿にして、幽霊扱い。

 

存在しない人扱いをして、小馬鹿にしてネタにするのです。

 

親戚で集まる度に。

 

別にあなた、その人から何もされてないよね?

サムネイル

そう私は思ってしまうのですが…。

 

 

 

そう思うと周りは笑い話の一つとして笑ってはいるものの、私までよく知りもしないのに笑うのは違うんじゃないかと罪悪感が出てきてしまいました。

 

面白おかしく話す義弟のことを最初は幼稚だなとだけ思っていたのですが、よくよく考えるとこういう考え方をするってことは、義弟の近くにいる大人がそういう話をしていたからなんだろうな、とも思ってしまいました。

 

そうなるともう、他の義実家の人たちもちょっとしんどいな…と思ってしまう自分がいました。

 

 

 

基本的に義両親やその他の夫側の親戚にも、私個人はとても良くしてもらってる。

 

だから感謝はすごくしてるけど、自分の気に入らない人・その場にいない人のことをネタにして笑いものにする。

 

そういう習慣がある人たちとは、あまり仲良くはしたくないな、と思ってしまう私もいてもやもやしてしまいます悲しい

 

義弟だけがそういうお調子者の部分があって、人を貶める事で笑いをとるタイプなだけであれば良いのですが…。

 

 

 

私の実家の方にも、親戚の集まりにはほとんど参加されない方はいらっしゃいます。

 

親戚の奥さんなので私とは血の繋がりの無い方なんですが、過去にうまく人付き合いができなかったようで孤立してしまって、その方とは幼い頃に会ったきり、亡くなるまで会わないままでした。

 

でもその人の事を誰かがネタにしてみんなで笑うような事はなかったし、私の両親もその方に対して思う所はあったようですが、そのことをわざわざ口に出して言ったりはしない。

 

そういう環境で育ててくれた両親には、改めて感謝しています悲しい

 

 

 

続くランニング