偏差値60台の学校は全部ダメな学校で、35の学校は全部優秀な学校 | 中学受験国語を爆上げする教室「パワー読解 パワー速読」Ⓡ

中学受験国語を爆上げする教室「パワー読解 パワー速読」Ⓡ

「パワー読解 パワー速読」Ⓡ
https://osaka-sokudoku.jp/jukenkokugo/
国語偏差値15アップ20以上アップが続々と!

こんにちは。

東京 大阪 名古屋の中学受験国語塾
パワー読解 パワー速読®

 

 

 

フォレスト個別指導塾 大阪十三

今津です。


東京・新宿で書いています。

 

 

みなさん、もうお買い求めになりました?週刊東洋経済。

 

「新序列 中高一貫校」

 

サブタイトルとして

 

「首都圏・関西・中部483校の進学実績・校風データ&ランキング」

 

「広がる新タイプ入試 / 徹底取材 子どもが伸びる話題校」

 

とあります。

 

 

ワタクシ、ドルトンやサレジアン、芝国際、三田国際あたりの情報が欲しいなあと思って、思わず買っちゃいましたw

 

新宿教室で、渋渋だとか渋幕だとか、広尾だとか開成、芝あたりの名前に混じって、時々それらの名前が挙がってくることがありますので。

 

いずれも最近改名したり、共学になったり、内容を一新したりしている学校なのですが、いかんせんワタクシはそれらの学校の「前の姿」を知りません。

 

で、トーヨーケーザイをパラパラとめくっていくと、ナンチャラ上位20位がたくさん掲載されています。

 

そのうちの一つ。

 

「図書館が充実している」上位20位(首都圏のみ)があります。

 

ををっ!!

 

ワタクシ、関西版を以前動画でやっております。

 

 

 

 

ぜひご覧ください!第一位は堂々の…

 

おっと。動画で見てくださいねw

 

 

ところで、トーヨーケーザイのデータでいつも気になることがあるんです。

 

日能研模試の偏差値データを使っている点です。

 

コレ、高レベルのお子さんに合わせてある(日能研を受ける子のレベルが高めなので)、偏差値が低めに出るんです。

 

 

首都圏模試や、関西の方なら五ツ木駸々堂(しんしんどう)を普段お受けになられている場合、だいたい日能研の偏差値にプラス10をしていただくとおおよそそれらの模試偏差値と符合します。

 

 

で、何がいいたいのか。

 

 

中堅校は軒並み「偏差値が35」なんです

 

をいっ!

 

 

思わずツッコミを入れたくなるくらい、35の学校だらけです。

 

 

で、もう一つツッコミポイントがあるんです。

 

中学入学時の偏差値と高校卒業時の偏差値を比べて、どのくらい数値的に伸ばせているのか。

 

高校卒業時の偏差値は駿台模試を使っているのですが、ナカナカの痛快な結果が出てるやないですか!

 

例えば…

 

筑駒 中学入学時偏差値72 → 高校卒業時偏差値57.9

開成 72 → 58

渋幕 69 → 54.2

桜蔭 67 → 56.2

 

うをいっっ!!

ダダ下がりやないの!

 

っていうか、上位の学校、ほぼ全部マイナスやないかいw

(詳しくはお買い求めになってよくご確認ください)

 

トーヨーケーザイさん、編集している時点で「なんかおかしい」と思いはらへんかったんでしょうか。

 

逆に、「偏差値35集団」は素敵な結果となっております。

 

横浜創英 35 → 42.7

明星(めいせい)【東京】 35 → 44

明星(みょうじょう)学園【東京】 35 → 43

 

…ややこしい

 

京華女子 35 → 42

富士見丘 35 → 47.4

 

なんて素敵なんでしょう。

というか、偏差値35集団は軒並みアップの学校ばかりでございます。

 

関西を見てみると、

 

灘 71 → 57.9

西大和学園 66 → 54.5

東大寺学園 66 → 53.9

四天王寺 53 → 48.4

 

うをいっっ!

どういうことや?

 

そして、素敵な素敵な偏差値35軍団のみなさまは

 

初芝立命館 35 → 45.1

常翔啓光学園 35 → 44.1

近大付属 35 → 46.4

大阪薫英女学院 35 → 44.9

 

その他の学校はトーヨーケーザイでお確かめください。

軒並みアップの学校ばかりでございます。優秀ですw

 

そして、我が城南学園は

 

35 → 43.4

 

素敵です♡

 

 

ていうか、コレ、ホンマに毎年毎年トーヨーケーザイさんってやってはるんですけど、誰か社内で「なんかおかしくね?」とか言う人、いてはらしませんのやろか?(いらっしゃらないのでしょうか)

 

 

 

 

 

 

時には中学受験のお悩み事解決を、時にはどうすれば国語がグングンと伸びていくのかを、そして時にはやヴぁい話をw

気になった方は「いいね」をポチリとして、ついでにフォローしてください。

 

【ご連絡】

ワタクシ、新宿と大阪・十三を行ったり来たりしております。が、月に1度、名古屋の教室にも顔を出して指導をすることにしました。

 

8月の予定は

 

8月5日(土)午後6時~7時

 

名古屋池下におります。

 

ぜひみなさま、お越しください。お待ちしております。


 

★★「パワー読解 パワー速読Ⓡ」本部校
「大阪速読 大阪国語」
国語偏差値15アップ20以上アップが続々と出まくっています!

 

ー大阪ー

大阪速読 大阪国語(本部校)

 

ー名古屋ー

パワー読解 パワー速読 名古屋池下校

電話052-715-7858

 

ー東京ー

パワー読解 パワー速読 新宿校

 

 


フォレスト個別指導塾十三校では、いろいろご相談をうけたまわっております。

過去の無料相談会の相談内容は・・・

2Eの教育

ギフテッドの教育

漢字・英単語が書けない

落ち着きがない

学校に行きたがらない

ことばの遅れが気になる