足が床に着けないくらい膝の調子が悪いクライアント | コラム「快整体術」

コラム「快整体術」

講座内容に関するお話をご紹介します

 理由は分からないけれど、朝、起きた時に膝の調子がおかしく、歩くにも支障がある、というクライアントの方がお越しになりました。。

 

 膝の違和感は横になっている時にも感じたそうで、クッションを置いて少し高くしたりすると角度によって軽くなることもある、ということでした。

 

 骨盤の変位もある方で、それに絡んで股関節にも問題があります。

 

 しかし、今回はそこによりも膝の痛みがメインということですので、それを意識した対応になりました。

 

 もっとも、いつもお話ししているように快整体術の原則は全身調整ですし、見た目でも腰や骨盤の問題が分かるクライアントの方でしたので、それも含めて対応したのは言うまでもありません。

 

膝関節

 

 ただ、お話の内容から考えると、膝関節の狂いも懸念されます。

 

 そこから骨格調整の意識で膝関節にアプローチしたわけですが、その時に角度によっては独特の感覚を訴えられます。

 

 その情報に従って対応するわけですが、その時の様子は客観的に見ていても分からないくらいの微細なものです。

 

 しかし、クライアントの方の口からはその動かし方がとても心地良く、不快感が取れていく、ということをおっしゃいます。

 

 骨格調整というと、どうしても強圧的で派手なイメージの技法を想像される方が多いのですが、そこで行なったのはそういうことは一切ない技で、受ける方も他では経験したことがない、とおっしゃっていました。

 

 肝心の結果ですが、立った時の感じが全く異なったそうです。

 

 若干、関節の奥のほうに感じる部位があるそうでしたが、歩くには全く支障がない状態だそうで、近日中に再度お越しになるとおっしゃっていました。

 

 

 

 

 

※話題の新刊「北斗神拳の謎に迫る」が全国の有名書店、ネット書店で発売されました。アマゾン、楽天、紀伊国屋書店のサイトへのリンクを貼り付けますので、興味のある方はクリックしてください。

▼アマゾン 「北斗神拳の謎に迫る」

▼楽天 「北斗神拳の謎に迫る」

▼紀伊国屋書店 「北斗神拳の謎に迫る」

▼アマゾン 電子書籍「北斗神拳の謎に迫る」

 

 

※癒しの道をお考え方に朗報。個別対応のオンライン説明会を行なっています。いろいろな質問に対してお答えしておりますので、この業界・仕事にご興味のある方、ぜひご相談ください。全国可

▼オンライン説明会   ←左記をクリック

 

 

※当研究所では、昨今の事情を鑑み、オンラインによる「経営講座」をスタートさせました。手技療法業界に特化したコンサルティング部門の具体的な形として、整体院のみならず、整骨院・鍼灸院・マッサージ店・リラクゼーション・その他各種療法の経営者、あるいはこれから開業したいという方向けの講座です。詳しくは下記をクリックしてください。

▼手技療法店経営講座  ←左記をクリック

 

 

※今日のテーマとは関係ありませんが、新刊・DVDのお知らせです。靭帯を意識した新しい骨格調整法をご紹介した「靭帯療法」(BABジャパン)が6月20日・6月23日に発売になりました。手技療法家、あるいはこれからこの道を目指す方に役立つと思いますので、ご興味のある方は下記をクリックしてください。

▼版元(BABジャパン)電話:03-3469-0135

               メール: shop@bab.co.jp

▼アマゾン:書籍「靭帯療法」 ←左記をクリック

        DVD「靭帯療法」 ←左記をクリック

        電子書籍「靱帯療法」 ←左記をクリック

▼楽天:書籍「靭帯療法」  ←左記をクリック

     DVD「靭帯療法」  ←左記をクリック

 

 ◆快整体術初級講座はWEBで学べます(スクーリングもあります)。全国どこでも、安価に学べるのが特徴です。詳細は下記をクリックしてください。

 

 快整体術初級講座の説明  

 

 ◆快整体術をきちんと学びたい方、講座内容にご興味がある方は、下記をクリックしてください。

 

 快整体術研究所

 

 ◆空手道、その他の武道・武術を学ばれている方で、活殺自在というテーマにご興味のある方は、下記をクリックしてください。

 

 活殺自在塾

 

 ◆BABジャパン様で運営されている「セラピーネットカレッジ」で快整体術の講座が開講されました。タイトルは「はじめての整体」です。「はじめて」というタイトルではありますが、プロ向けの内容です。視聴には同ネットの会員登録(有料)が必要で、他のタイトルも見放題になっています。

 

 セラピーネットカレッジ

 

 ◆「はじめての整体」のサンプル動画がユーチューブでご覧になれます。下記をクリックしてください。

 

 「はじめての整体」サンプル動画