椎骨のズレを静かに優しく整える | コラム「快整体術」

コラム「快整体術」

講座内容に関するお話をご紹介します

 ある勉強会の時の話です。

 

 状況によってはその時の参加者の体調をテーマにして進めることがありますが、たまたま胸椎に変位がある方がいました。

 

 

 その人にモデルになってもらい、他の受講生が施術役としてやってもらいましたが、胸椎のズレのため、そこに刺激を加えると痛いということでした。

 

 それでもいろいろやることで不快感は軽くなったようですが、表情を見ていると今一つの感があります。

 

 そこでその様子を確認すべく触診し、少し圧を加えて見ましたが、聞いていた通りで、ズレは存在していますし、圧痛も少し軽くなった程度ということです。

 

 そこで施術役を代わって対応しましたが、触れると痛いということでしたが、現場の意識で圧を加えると手がどんどん入っていきます

 

 見た目だけであればとっくに痛みを感じていてもおかしくない状態ですが、モデル役の人は何も言いません

 

 時間しては2~3分もかかっていないくらいでしたが、施術後確認してもらったから、不快感は全く消失し、最初に施術した人が確認しても明らかに好転していた、ということでした。

 

 モデル役の人としては、かなり身体の奥まで圧が浸透していたのは感じており、また椎骨が動かされたということを体感している、ということでした。

 

 おそらく周りから見ていれば同じようなことをやっていた見えたかもしれませんが、そういうことが快整体術でいう「見えない技」であり、それが実践されると施術時の感覚と共に効果にも大きく影響する、ということを自分の身体で実感し、快整体術の手技について理解していただきました

 

 

 

 

 

 

※癒しの道をお考え方に朗報。個別対応のオンライン説明会を行なっています。いろいろな質問に対してお答えしておりますので、この業界・仕事にご興味のある方、ぜひご相談ください。全国可

▼オンライン説明会   ←左記をクリック

 

 

※当研究所では、昨今の事情を鑑み、オンラインによる「経営講座」をスタートさせました。手技療法業界に特化したコンサルティング部門の具体的な形として、整体院のみならず、整骨院・鍼灸院・マッサージ店・リラクゼーション・その他各種療法の経営者、あるいはこれから開業したいという方向けの講座です。詳しくは下記をクリックしてください。

▼手技療法店経営講座  ←左記をクリック

 

 

※今日のテーマとは関係ありませんが、新刊・DVDのお知らせです。靭帯を意識した新しい骨格調整法をご紹介した「靭帯療法」(BABジャパン)が6月20日・6月23日に発売になりました。手技療法家、あるいはこれからこの道を目指す方に役立つと思いますので、ご興味のある方は下記をクリックしてください。

▼版元(BABジャパン)電話:03-3469-0135

               メール: shop@bab.co.jp

▼アマゾン:書籍「靭帯療法」 ←左記をクリック

        DVD「靭帯療法」 ←左記をクリック

        電子書籍「靱帯療法」 ←左記をクリック

▼楽天:書籍「靭帯療法」  ←左記をクリック

     DVD「靭帯療法」  ←左記をクリック

 

 ◆快整体術初級講座はWEBで学べます(スクーリングもあります)。全国どこでも、安価に学べるのが特徴です。詳細は下記をクリックしてください。

 

 快整体術初級講座の説明  

 

 ◆快整体術をきちんと学びたい方、講座内容にご興味がある方は、下記をクリックしてください。

 

 快整体術研究所

 

 ◆空手道、その他の武道・武術を学ばれている方で、活殺自在というテーマにご興味のある方は、下記をクリックしてください。

 

 活殺自在塾

 

 ◆BABジャパン様で運営されている「セラピーネットカレッジ」で快整体術の講座が開講されました。タイトルは「はじめての整体」です。「はじめて」というタイトルではありますが、プロ向けの内容です。視聴には同ネットの会員登録(有料)が必要で、他のタイトルも見放題になっています。

 

 セラピーネットカレッジ

 

 ◆「はじめての整体」のサンプル動画がユーチューブでご覧になれます。下記をクリックしてください。

 

 「はじめての整体」サンプル動画