茶3匹のおとおりだ~い -2ページ目

迷い犬? 捨て犬?

お久しぶりです 茶ママです(^▽^;)

なかなかPCへ向かう時間が少なくなりました

あれや・・これや・・やりたいことが多くて でも 楽しいです あはっ


けど ブログ書いてないと 他に日記書いてるわけでもないので

ちょこちょこっと 忘れないうちに書いておこうと思い開いてみました


そう あの子と初めて出会ったのは 週明けの月曜日


コンビニへ支払い物があって行こうとしたら 見かけないワンコを発見

見かけないと言っても 柴ミックスっぽい茶系の中型ワンコ ある種よく見かけるとも言う


首輪はしてるけど 飼い主らしき人はいない 


コンビニへ行こうとしてる 茶ママの後ろを まるでツケしてるように 寄り添ってついてくる(-。-;)


『あーた 迷子なん?』 って聞いたら 『うん』 って言った  (信じてくれる人だけで良いです)


あらまっ どうしようって思い 『おうち帰らなあかんで』って言ったら


『???』 てな顔をした


『おうちどこなん?』 って聞きながら 茶ママは歩いてたんだけど 


茶ママが角を曲がったら ついてこなかった


翌日 火曜日 散歩へ行こうと出たら 離れた場所で その子の姿が

散歩から帰ってくると 小学生と追いかけっこして遊んでいる



茶3匹のおとおりだ~い

とっても ブレブレだけど この1枚しかなくて

その子の飼い犬ではないことは 分かっている うちの近所の子だから


この頃すぐ暗くなっちゃうので 明日会ったら 写真撮って 迷い犬コーナーにで載せてみよう・・・

でも 保護するにも どこで保護する?

晩は大雨が降った


その翌日 水曜日 朝から終日雨

窓から眺めて見るものの ワンコの姿なし 

雨宿り出来てるんかな~ お腹空かしてないかな~ 気になるばかり

教室を終え 夕方帰ってくると とある一軒家の玄関で ポツンと座っていた


家に帰り 色々と思い悩む

もう 見かけて3日目


あの子の行動範囲は狭く うちの近辺をウロウロしている

どこから来たんだ? 遠いとこから来て ここに捨てられたのか?


この3日 何も食べてないなら 何か食べさせてあげたい

でも うちで飼えないのに そんなことしていいのか?


この うちで飼えないのに ってとこに 自分ですっごくひっかかる


もし あの子が ダックス・・・いや 小型犬なら うちに入れたかもしれない

関係所へ取り合えず一報を入れて 迷い犬なら飼い主さんがみつかるまで

うちで預かってあげただろう

最終 飼い主さんが見つからなければ うちで飼う覚悟だって出来ただろう


ぢゃ・・なんで? 中型犬でカラダが大きいから ムリなんって自分に問う

差別やん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


まず うちに入れた時点で 3茶の吠えは止まらないであろう

それは 小型犬だって同じことやん


たどりつくのは 中型犬がうちで飼えないってとこなんだけど


食べ物をあげるのは 優しさなのか?優しさぢゃないのか?


このままぢゃ 事故に遭うかもしれない

通報したら どうなる? 警察の保護期間は1日だっけ?

そしたら この子どうなるの?


自分の中で 自分に何が出来るの?って自問自答の水曜日が過ぎた翌日木曜日


秋晴れの良い天気


あの子いるかな~? と見てみると いた


しかも 雨の日とある一軒家の玄関にいた その家の庭先で日向ぼっこしてるかのようにくつろいでいる(・_・;)


その庭では そこの家人さんが洗濯物を干してる最中


家人さんは 追い払う様子もなく 洗濯物を干している


えっ・・・・・ お宅で 飼うことになったの?


ちょうど うちのお隣の奥さんと顔を合わせ ワンコについて話したら

同じように 月曜からいますよね~~と

そして お庭でくつろぐワンコを見て 二人で和やかなムードに




・・・・・・・・だったのに





夕方 散歩に行こうとしたら 市の車と 役員らしき人が3人 キョロキョロしながら小走りだ


嫌な予感


役員らしき人に 『茶色いワンコのことですか?』 と恐る恐る聞いてみると

嫌な予感は 的中し 『犬がウロウロしてると苦情が出ました』って


でも その時間あの子は見かけなかった どこへ行ったのか


散歩から帰ってくると 市の車がいなくなってた



翌 金曜日 雨 あの子の姿は見かけない


翌 土曜日 晴れ 同じく見かけない


連れて行かれてしまったのか


あたしに何が出来たのだろう あの子に何がしてあげられたのだろう 苦しい・・・


消えた●●

だんだん夕方の散歩が肌寒くなってきました


近くに畑は多いんですが 田んぼは畑より少ないこの地域



茶3匹のおとおりだ~い

バニさんカイカイ季節も もうちょっとだと思うから ガマンしてね~


すれ違った おばあちゃん&2歳くらいのお孫さん  

可愛いねぇって言ってくれたのに バニさん ガウガウダッシュ

おばあちゃんが 『△※●$・・・・・』 なんかおっしゃってるけどバニのガウガウで聞こえない

まっ笑って通り過ぎようかと思ったけど なんとなく はてなマークマーク入りだったようなので聞き返すと

『まだ赤ちゃんなんですか?』って  いやいや・・5歳なんですよ(^▽^;)

きっと あまりの落ち着きのなさで おっしゃられたのでしょう


次 すれ違った小学生グループ

『あの赤い首輪の子だけ 遅れてるなぁ~』

ごもっともで(;^_^A


次 すれ違ったのは(((( ;°Д°))))

ノーリードの パッと見 黒柴ちゃん

来たよ 来たよ よって来たよ でも とってもおとなしくて 顔がとっても可愛くて

でも 知らないワンコのノーリードほど怖いもんはなくて

迷子か? ちょうど中学生の下校時間で みんなに見守られてたけど 多分放浪???


涼しかったけど 冷や汗なお散歩でした



先日 我が家に侵入してきたヤツがいたんですよ 今回はミツバチハチぢゃないですよ


金曜の晩 トイレに行って 出ようとして ちょっと考え事して ぼぉ~っとしてたんですよ

そしたら・・・

視界に入ってきた コイツ




茶3匹のおとおりだ~い


うぎゃ~~~~っ( ̄□ ̄;)


と言っても わたくし そんなに怖くないんですよね

さすがに 素手で戦えるほどではないですけど


トイレを出て 新聞紙取って戻ったら いないんですよ汗


家の中で コイツを見るなんて何年ぶり? この家に住んでからは お初です

小さい頃って 夏になるとよく見かけましたけど 最近見ないですよね?


あと1時間もすれば 茶パパが帰ってくる時間だったので トイレは閉めてほってたんです


茶パパが帰ってきて 事情説明したら パッとトイレを開けて


あ~~おるおる!


と 新聞紙を取りに 出て 再び開けたらいない


夫婦で同じことすんなよな( ̄Д ̄;;


んで 数分経ってから もう一度確認してもらったら


おるおる! でも これはどないしょーもできへん ちょっと来てみ って言うから


もう 見たくないって言っても 説明できへんから ま~見てみぃやって




茶3匹のおとおりだ~い


こんな感じに 隙間に入り込み なが~~い 触角だけ ゆらゆらさせているんですわ


またまた 数分後 茶パパに確認してもらい 新聞紙でパーンてたたく音

そして ジャーと流す音 


えっ? 流すんかい?と思ったけど ヤレヤレと思ってたら


たたこうとしたら逃げた 多分 こっちに逃げたから 流してみた♪(なぜか♪)って


ってことは ヤツが流れたかどーかは 目で確認してないってわけね(T▽T;)


自ら 水面に逃げるなんて考えられないんですけど・・・



怖くはないと書きましたが いるけど姿が見えないって めっちゃ気持ち悪いやないですか


だから いつもは寝る前に必ずトイレに行く茶ママもその日はガマンして朝まで行かず


朝は 仕方なく行くわけですよ


このペーパー カラカラって回したらササーっと出てくるんやないかとか

タオルの裏におるんやないかとか 一人 サブイボ(鳥肌)


極力トイレ行く回数も減らして 掃除も出来ずあせる


その日は姿見せず 茶パパが流れたんやって言い張る マジかよっジー


でも その次の日から いないんだ!流れたんだ!と自分に言い聞かせ

普通にトイレに行けるようになったし 掃除もした


けど どこさ 行ったのさ ●●



元に戻りました★

9月になりましたね~ 朝晩は涼しいのですが日中はまだ暑いです


またまた半年ぶりに美容院へ行き20cmほどハサミカットしてきました

ママさんに 伸びるのが早いって言われました

1ヶ月1cmとして 半年ぶりだから6cmだけど 10cmくらいは伸びてる~って(≧▽≦)



真夏産まれの3茶さん 8月にめでたく サラさん7歳  ちゅらバニさん5歳  となりましたクラッカー


茶ママからは特に何もなくあせる


でも クウカイママさんから こんなもの戴いちゃいましたo(〃^▽^〃)o



茶3匹のおとおりだ~い

おいしそ~~~ケーキ




届いたその日の晩にいただこうと思い 解凍するのに出しっぱなしにしてました

茶ママには香りがしなくても 3茶にはバレるかなと思ったのに無反応


晩御飯の時間になり フードはいつもの半分にして 1カップづつ召し上がれ♪


袋を開けたらあま~~い香りが



茶3匹のおとおりだ~い



3つとも種類が違ったので 誰がどれにしようか迷いましたよ~

結果 サラさんクッキーの乗ったの ちゅらさんいちご  バニさんムラサキ(イモ?)


お決まり 動画で・・・






茶3匹のおとおりだ~い


クウカイママさん どうもありがとねo(^▽^)o



・・・・と 美味しいケーキを食べる前日の話 ↓↓↓



前回のブログで載せましたが バニさんのマイブーム


何故かコードに執着してるカレ


教室のお仕事を終え家に帰ってくると


あああああああっ また やられた(T_T)


今度は 昨年買ったばかりの タワーファン(扇風機)でした


ん?ん?ん? そのちぎれたコードのそばに 散らばってる おちっこやうんちょのあと


誰? こんなところでしたのは


もぉっヾ(。`Д´。)ノ って思いながら片付けてた


まてよ( ̄ー ̄;  この おちっこやうんちょの飛び散り方 単なるお粗相ぢゃないよ


ガーーーーーーン そーだ  扇風機は稼動してなかったけどコンセントは差したまま


コードを触ってみると扇風機がピーピーとなりコードからバチかみなりって音が


マジで? どーやら 誰か感電した様子


誰かって 99%バニさんであって でも みんな元気に迎えてくれた


誰や 感電して復活した子は


念のため病院携帯してみた (この時は まだ子機の充電器もバカなままだったので)


『その場を見てないので ハッキリと分からないですけど どーも感電したみたいなんです』


と 名前を言うの忘れて 後から『●●です』 と言うと


『●●さんちの何ちゃんですか?』 と聞かれ


99%バニさんだと思うので 『バニラです』と言うと 『バニラちゃんですね』と復唱した看護士さん


そしたら 横で聞いてたであろう もう一人の看護士さんが


『バニラ~~~~!?!?』 って その声に吹き出しそうになったあたし


すみませ~ん 毎度毎度 お騒がせする子で


んで 電話の結果 今元気であれば様子見してくださいってことでした


それから 1時間ぐらいして バニさん血尿血 


決定 100% あーたがやったんやな┐( ̄ヘ ̄)┌ 言うてる場合でない


慌てて もう一度病院携帯


それでも 心配ならば連れてきてくださいってことだったので


多分 今元気ならば 連れて行っても様子見ましょうで治療はないだろうと思い様子見することに


まっ その後 何の変化もなく 今に至るわけで 元気なんですよ


もう ここまで来たら やっぱり あーたのフリーお留守番はさせられないわけで


エッ(?_?) もっと早く対処しろよって話ですねあせる




再び ハウス留守番となった ちゅらバニさんでした




茶3匹のおとおりだ~い


それにしても なんでそれまでハウス留守番を拒むわけでもない子をフリーにしたのか


ボケたのか 忘れてしまってよーく思い出してみた


そっか!脱走するからやん(T▽T;) 


それに もし留守番中にバニの発作が起こったら ちゅらがどうするかちょっと怖かったので


二人を離した・・・フリーになったわけで


ん~~~やっぱり しっかりしたクレートが必要だな(・ω・)/




ぷっ(´0ノ`*) なんか途中から文字色変わってるけど このままで(笑)



バニさんのマイブーム♪

昨日も今日も涼しい風がそよそよと 外に一歩出れば日差しが痛いのですが


でも 夏も終わりに近づいてるような・・ 短い夏でしたね


ここ最近 我が家のヘタレ バニさんのブームがo(〃^▽^〃)o


って 喜んでる場合ではございません


土曜日お留守番させて 戻ってくると




茶3匹のおとおりだ~い


こりは・・・


DSのアダプターです


只今 茶パパが 逆転裁判を頑張っております


ってことで 昨日は ハードオフやらブックオフやら 中古品を求め探しましたが


本体セットでなら あるんだけど アダプターのみは なくて


しゃーないってことで 新品を求め電気屋さんへ


したら DS i のしか売ってなくて ライトになるとお取り寄せらしいあせる


で いくらするのか調べに入った店員が 在庫一つありました~って戻ってきた


DS i のアダプターが1500円するのに対して


ライトも i も共通使えるってのが それは優れものо(ж>▽<)y ☆


なのに 980円って なんで?  バッタもん?


茶パパは 使えたらええやんって即買いしてたけど まだ試してません 大丈夫かい?



そして 今日 買い物行って帰ってきたら またまた ぶら~んと転がってるコードが


次はなんぢゃい((o(-゛-;)




茶3匹のおとおりだ~い


こりは・・・  電話子機のアダプターのコード


またかいっ



子機は もう1台使ってないのがあったので あちこち探してみたけど


子機本体はあるのに アダプターが見つからない (T_T)


メーカーに問い合わせてみると その型番でしたら まだ在庫がございます と


フフフ( ̄ー ̄; DSにしても 電話にしても 電化製品って次から次とモデルチェンジしよるから


3年前とかってなると 店頭には置いてないのよね


ちなみに 電話は5,6年前に買ったんだけど


メーカー直で取引すると発送料がいるから最寄の電気屋さんから取り寄せてくださいって


教えてもらって 最寄の電気屋へお願いしたところ


700円くらいで 済んだ



けどビックリマーク  バニさん そのマイブームは封印してくれ お願いしますしょぼん

夏休み②

休日最後の16日 3茶を連れて夕方から海へ行ってきました



茶3匹のおとおりだ~い


サラも嫌がってるけど 毎年この子だけは 入れられたら 逃げはしない


バニは かたくなに拒否してたけどね



茶3匹のおとおりだ~い



茶3匹のおとおりだ~い

ちゅらさんは 茶ママが海に入れば着いてきた

昨年までは バニ同様拒否して抱っこすれば首に巻きつくほどだったのに

成長したよ~キミ


さ~ 入ってないのはバニさんだけだよ


茶パパが おいでおいですると



行きたいけど行けない バニさん (笑)


でも オトコの意地を見せたか?




茶3匹のおとおりだ~い


茶パパがバイバイとか言いながら どんどん海側へ行くと



茶3匹のおとおりだ~い



茶3匹のおとおりだ~い



茶3匹のおとおりだ~い



茶3匹のおとおりだ~い


茶ママの中では ここからロッキーのテーマが流れたね( ̄∇ ̄+)


茶3匹のおとおりだ~い




茶3匹のおとおりだ~い


茶ママ以上に感動してた 茶パパでした




茶3匹のおとおりだ~い



茶3匹のおとおりだ~い



茶3匹のおとおりだ~い


毎年 思うのだが キミたちは泳げるのか? 疑問・・・・