趣味なら本気で!ガチンコ勝負のサバイバルゲーム | なかしん公式ブログ

なかしん公式ブログ

~A型理系男子の取扱説明書~

こんにちは、なかしんです。

アメブロの存在をしばし忘れていました(爆)
生存報告のため久々に日記をつけます。

昨年冬から健康とストレス発散のために始めた
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-サバゲ夫婦
いわゆるサバイバルゲーム

なかしんが発起人として社内で仲間を募り、
いつの間にか
特攻野郎AJチーム
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-デザユニ
として定着するまでになりました。

昨日は、初めて他チームとの交流ゲームに臨んできました。
場所は千葉の専用フィールド、インフィニです。

相手チームは女性比率50%と聞いていたので、最初は
勝ち負けに拘らないゆる~い展開を期待していたの
で・す・が!
相手さん、日頃から戦術訓練を積んだり、
ゲーム毎に作戦会議と反省会を行うなど、
けっこうマジなチームらしい事が開催直前に判明しました。
ガチンコで勝ちにくる模様です。

ヤバイ、特攻野郎AJチーム、ボッコボコにヤラれる。
そんな空気がメンバー間に漂いました。

幸い特攻野郎AJチームはほぼ全員無線を持っています。
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-無線
とりあえず、こいつを最大限活かす事になりましたが、
目印が無い野原では使いづらい欠点があります。
「正面右側のバリケードに敵!」
「正面ってどっち?!」

・・・。
よくある会話です。

そこで!無線による連携を最大限活かすべく、
フィールドを横4×縦3の12ブロックに分け、
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-マップ
この様に神奈川県に見立てブロック毎に名前を割振りました。
この地図を、
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-腕にマップ
この様に腕に装着してゲームをすると・・・

「相模川ライン、厚木付近に敵2名!」
「こちら茅ヶ崎の南側、敵クリヤー!」

といった感じで、分かり易い連絡が可能になるのです。
慣れてくると、
「R134花水川で敵と膠着!渋滞中!」
といった地元限定の小ネタも飛び交い面白かったです。

更に、
・自陣フラッグの近接防衛に徹する守備チーム
・敵陣を正面突破する攻撃チーム
・少人数で隠れて敵の裏に回る遊撃チーム
と役割を決め、
こちらもガチンコで勝ちに行く準備をしました。
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-ガチンコ勝負

この事前準備が大きな効果を上げ、交流会の結果は
4勝3敗3引分けと、まさかの勝越し!
しかもこちらの方が人数が少なく、更にほぼ全員がセミ縛りという
不利な条件下での結果ですので、気分的には完全勝利です。

スゲーな、特攻野郎AJチーム。
サイコーだよ、みんな。
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-インフィニ
特攻野郎AJチームは絶賛メンバー募集中です。
社外傭兵の方も多数いますので、社外でもOKですよ!

と・こ・ろ・で、
完全放置の湘南国際マラソン
$なかしんブログ 奮闘サラリーマン日記-下駄箱の肥やし
シューズは下駄箱の肥やしに・・・ ort
あたた、き、昨日の筋肉痛が!

2012年9月2日 なかしん